コストコのプレスンシールは驚きの気密性!使い方実例10選!食材以外も!
コストコで大人気の日用品、プレスンシールというラップをご存知ですか?プレスンシールは、キッチン以外のさまざまな場所でも役立つ便利なラップです。今回は、コストコのプレスンシールの値段・長さ・気密性などの詳細や、おすすめの使い方実例10選をご紹介します。
便利な日用品が揃うコストコ
皆さんは日用品の買い物はどこでしていますか?消費率が高い日用品は、できるだけお得な値段で購入して節約したいですよね。そこでおすすめしたいのが、お得な値段で大容量の日用品が販売されているコストコです。
最近洗濯用洗剤もコストコの大容量に切り替えたんだけど、コスパ良すぎてほんとに快適。贅沢品もあるけど、消費の早い日用品はほんとに良い。
— ロボ子 (@roboko96) March 12, 2018
こちらの方も、日用品の買い物にはコストコを利用しているのですね。消耗が早い日用品も、コストコで大容量のものを買えば長持ちしますよ。値段がお得なことに加えて日用品の買い物に行く頻度も減るため、節約につながります。
(コストコで購入できる日用品については以下の記事も参考にしてみてください)
消耗しやすいキッチン用品のラップもコストコで!
キッチンで使用する日用品の中でも、消費率が高いのがラップですよね。「買い物でしょっちゅうラップを購入している」という方には、コストコのラップがおすすめです。コストコのラップは1ロールがとても長く、なかなかなくならないと好評です。もちろん、長さだけでなく便利さも兼ね備えた優秀なラップが揃っていますよ。
【コストコ】5年かかっても消費できないラップ
— コストコあるある (@kosutokotoKo) March 14, 2018
「コストコあるある」でも、ラップがとても長持ちすることについて紹介されています。最も長いロールのラップなら、5年使ってもなくならないと言われていますよ。5年もラップの買い物をしなければ、かなりの額のお金が節約できますよね。
コストコのあのラップ、ほんと欲しい…
— 49 (@49x89) March 12, 2018
前に実家で一時期親が使ってた時すげー重宝したんだ…
欲しいよう…
こちらの方は、コストコのラップの便利さが印象に残っていたのですね。コストコのラップは使用されているところを見ると、自分の手元にも置いておきたくなるほど便利な商品です。
(コストコの便利なキッチン用品については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコにはどんなラップがあるの?
沢山使っても中々減らないコストコのラップ‼️
— aiko.watanabe (@taikomans) February 9, 2018
使い切った方はどうやって使っていたのだろう。
何人家族なんだろ。
気になる商品… pic.twitter.com/rhNFPitlrx
では、コストコで購入できるラップを2018年3月の情報をもとにご紹介していきます。ここでは、1ロールが非常に長い大容量のお得なラップが登場しますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目