イヤーカフが超人気!種類別の付け方のコツ&注意点!痛い時の対処法も!

人気のイヤーカフについて知っていますか?ピアスでもイヤリングでもないこのアクセサリー、付け方はカンタン。ノンホールでも利用できます。イヤーカフの種類・付け方のコツ・注意点から、付けていても痛くならない方法まで徹底解説。あなたの耳元のオシャレをステップアップ。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. イヤーカフとは?
  2. ピアス・イヤリングとの違い
  3. 【イヤーカフの種類①】付け方別
  4. 【イヤーカフの種類②】特徴別
  5. イヤーカフの付け方
  6. イヤーカフを付けるときの注意点
  7. オシャレにイヤーカフを楽しむコツ
  8. 重ね付け・付け方の工夫で更なるオシャレへ
  9. あなたに合ったイヤーカフで耳元に華を

主な付け方に様々なイヤーカフがあることが分かりましたでしょうか。ここからはイヤーカフの特徴別に、また違ったものを紹介していきます。様々なイヤーカフを知り、レディースファッションについての知識を更に深めていきましょう。

タイプ①. ワンポイントイヤーカフ

ちょこんと小さく耳を着飾るタイプ。小さいため位置を柔軟に選べて、自分の思い通りのファッションを演出することができます。最もシンプルなタイプで、どんなファッションにも合わせやすい。初心者の方におすすめのイヤーカフです。

タイプ②大きいタイプのイヤーカフ

こちらは耳全般を覆うような大きなタイプ。大きいながらもレディースらしい、可愛く上品な飾りが特徴です。大きさがあるため位置の調整は利きにくい代わりに、一目でもわかるくらい存在感のあるアクセサリーです。シンプルじゃもの足りないあなたにおすすめ。ワンポイントとだけでなく、ファッションの中で大きな意味合いを持たせましょう。

こちらはフックタイプの大きなイヤーカフです。フックのためやはり位置は選べませんが、大きな飾りで存在感バツグン。とても主張の強いアクセサリーなので、ファッションに強気な人や、チャレンジを求めている人におすすめです。

タイプ③三角型イヤーカフ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/587086501411968279/

こちらはちょっとクセのある三角イヤーカフ。付け方にコツがいるかも?と思われるかもしれませんが、付け方はカンタン。三角なだけで、リングタイプと同じ要領で着脱できます。位置はある程度なら調整が利きます。また、三角以外の角ばったものにも注目。

例えばこのイヤーカフ。星型ではありますが、やはり三角イヤーカフと同じ要領で付けることができます。他にも四角形や五角形など、角の数も様々な種類が。小柄ながらにシャープで上品なこのタイプ、あなたもファッションに取り入れてみませんか?

タイプ④チェーン付きイヤーカフ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/148689225184371141/

こちらはチェーン付きのタイプです。この種類の特徴は、挟む場所が複数箇所あるところ。挟むクリップ部分がチェーンで繋がっており、しっかりと固定してくれます。なびくチェーンがレディースながらにクールさを演出してくれます。三角イヤーカフとはまた違ったシャープさです。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/136937644907735570/

こちらは少し可愛いアクセサリーに付いたチェーンタイプ。上のものと違い、挟む箇所は二ヵ所です。複数箇所挟むためコツが要り、トガったチェーンを上手く利用するには少しセンスが問われますが、是非とも後述する付け方のコツをマスターして、上級のオシャレにチャレンジしてみましょう。

イヤーカフの付け方