【2024】ピンクのインナーカラー人気5色|レングス別ヘアスタイル実例集!可愛く華やかに!
【美容師監修】おしゃれ女子は赤・ピンク系のインナーカラーに夢中!甘いピンクからスパイシーな赤まで、トレンドのインナーカラーをショート・ボブ・ミディアム・ロングのレングス別に仕上がり例・ヘアスタイル実例を紹介します。カラーが自由にできない方も必見です。
ナチュラルストレートのボブに落ち着いたピンクパープルは透明感があります。耳周りだけのさりげないインナーカラーがアクセントになっていて可愛いらしい印象になりますね。
反対に、ぱつっとした切りっぱなしボブにパープルが強めのピンクパープルです。ちょっぴりスパイシーでモードなボブが楽しめます。同じピンク系でも印象がガラッと変わりますね。
初めてのブリーチでボブのさりげないインナーカラーを楽しむこともできるのでおすすめですよ!
佐藤旭
美容師
グレーベースのピンク色は、ビビッドになり過ぎず、ちょっとくすんだ色味なので、よりオシャレさが際立ちます! 全体のカラーも、アッシュや、グレージュで染めてあげるとより抜け感も出てキレイにみえます! 他とは差をつけたい!という人には特にオススメです!
長さ別ヘアスタイル実例《ミディアム》

ミディアムヘアになるとヘアアレンジの幅も広がりますよね。アレンジ次第ではインナーカラー部分を見えないように隠してアレンジもできます。
カラーが自由にできない方や伸ばしかけの中途半端な髪型でイメージチェンジをしたい方にも、さりげなくトレンドを楽しめるのでおすすめですよ。
くびれミディ×ピンク
くびれている外ハネ部分の一部だけにワンポイントでインナーカラーをいれるのもとっても可愛いですね。歩く度にゆらゆら揺れるピンクのインナーカラーについ目線を奪われてしまいます。ピンクでも甘くなり過ぎず、色っぽさも演出できますよ。
ロブ×ブラウンピンク
柔らかい茶髪にインナーカラーをまばらに入れるのもおすすめです。毛先だけや耳周りだけとその部分にだけインナーカラーを入れるよりも、動きや立体感を出すことができます。
まとめ髪×ブラウンピンク
また、ヘアアレンジをした時に後れ毛やうなじで大胆にインナーカラーを見せることで、トレンド感のあるヘアアレンジが楽しめますよ!普段のヘアアレンジがぐっとおしゃれになりますね。
(ヘアアレンジについては以下の記事を参考にしてみてください)
ナチュラルパーマ×ビビットピンク
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは