イヤリングの正しい付け方&位置!全9種類をタイプ別解説!痛いときの対処法も!

おしゃれの必須アイテムであるイヤリング。挟むタイプ・ネジタイプ・バネタイプそれぞれ特徴と正しい付け方や位置を解説します。また、シリコンカバーの付け方も紹介しています。イヤリングが痛いときの対処法ものせていますので参考にしてみてください!

Contents
目次
  1. イヤリングは顔周りを華やかにする最強アイテム!
  2. 《タイプ別》イヤリングの正しい付け方&位置
  3. ノンホールピアスの正しい付け方&位置
  4. フープイヤリングの正しい付け方&位置
  5. パイプイヤリングの正しい付け方&位置
  6. マグネットイヤリングの正しい付け方&位置
  7. イヤーフックの正しい付け方&位置
  8. イヤリングがどうしても痛いときの対処法とは!?
  9. イヤリングへのシリコンカバーの付け方
  10. イヤリングが落ちにくくなる裏技!
  11. イヤリングでおしゃれを楽しもう!

イヤリングは顔周りを華やかにする最強アイテム!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/308918855672833295/

おしゃれ女子にとって耳元のアクセサリーは必須アイテムですよね。耳元のアクセサリーがあるのとないのとでは顔周りの華やかさに断然差が出ます。洋服のコーディネートや雰囲気に合わせて簡単に付け替えできるのもイヤーアクセサリーの良いところです!

出典:https://wear.jp/item/12702862/

でもピアスは怖くて開けられないし、イヤリングは付けていると痛い。それにイヤリングを付けていたのに、気づいたら片方無い!なんてことも。そんな理由でイヤリングになかなか手を出せずにいる方に、イヤリングの正しい付け方と位置をご紹介します。イヤリングが痛い時の対処法や、落ちにくくなる裏技もご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(イヤリングに関する記事はこちらも参考にしてみてください)

【動画】ピアスをイヤリングに付け替える方法!100均材料で簡単・お手軽に!

《タイプ別》イヤリングの正しい付け方&位置

出典:https://www.pinterest.jp/pin/33706697199481574/

ここからは種類別にイヤリングの正しい付け方と位置を見ていきます。まずは耳たぶに挟むタイプで、バネタイプ、ネジタイプ、ネジバネ式のものなど、取り付け部分が金具でできた一般的なイヤリングからご紹介していきます。正しい付け方を覚えて、快適なおしゃれを楽しみましょう!

イヤリングの特徴《挟むタイプ》

出典:https://www.pinterest.jp/pin/450641506443767985/

まずは耳たぶに挟むタイプのイヤリングです。この挟むタイプのものはフープがついていて顔周りがおしゃれで華やかになりますし、ピアスのようにも見えるので、耳たぶの部分がすっきりして見えますし、付け心地も軽いです。止める部分にシリコンカバーを付けるなどの加工ができないので、比較的落ちやすいのがデメリットです。

イヤリングの正しい付け方&位置《挟むタイプ》

形状は少し違いますが、同じような種類のイヤリングの付け方です。

①イヤリングを開きながら耳の薄いところに挟む
②耳たぶの中央までスライドさせる

出典:https://www.pinterest.jp/pin/796714990314617535/

パーツを左右に引っ張ることで隙間を作って緩くしたり、パーツを交差させて縮めて隙間を少なくして、簡単にきつくすることができます。つける位置は耳たぶのちょうど真ん中につけるのが正解です。

イヤリングの特徴《ネジタイプ》

出典:https://www.pinterest.jp/pin/671388256922976118/

次はネジを回して取り付けるネジタイプのイヤリングです。最近ではネジタイプとバネタイプを組み合わせたネジバネ式が主流になってきており、ネジタイプはビンテージイヤリングに多く見られます。ネジをくるくる回して耳たぶに止めるので、耳たぶが厚い人から薄い人まで対応できますが、金具が大きく目立つのがデメリットです。