【動画】ピアスをイヤリングに付け替える方法!100均材料で簡単・お手軽に!
簡単DIYでピアスをイヤリングに付け替える事ができることを知っていますか?可愛いイヤリングは少ないのが悩みのタネ。それで買うのを諦めてしまった事ありませんか?ここではピアスをイヤリングに変える簡単な作り方を動画でご紹介!みんなの作品集もチェックしてくださいね。
洋服とコーディネートして耳元のオシャレを楽しみたい!
オシャレ女子に耳元のオシャレは欠かせないですよね。洋服に合わせて耳元のオシャレもコーディネ-トして楽しみたいものです。人の第一印象はまずは見た目から入るそうです。そうなると耳元のオシャレって案外重要になってきますよね。
ピアスはあるのにお店で気に入ったイヤリングが見つからない

いざお店で買おうと思うとかわいいピアスはたくさん見かけるのに、イヤリングはなかなか見つからない!そんな風に残念に思った事はありませんか?市場ではピアスの方が人気があり、可愛いイヤリングはまだまだ少ないのが現状です。
簡単DIYでピアスをイヤリングに付け替える!
実は簡単にピアスをイヤリングに変える方法があるのをご存知ですか?しかも100均アイテムでピアスをイヤリングに付け替えることができちゃうんです!ピアスやイヤリングなんて作った事がない、手先が不器用で自分で付け替えるなんて自信がない、という方にも分かりやすく変えるやり方をご説明していきます。
ピアスをイヤリングに変える事ができる種類を見てみよう
一口にピアスといってもデザインは元より素材なども実に様々。ここではピアスをイヤリングに変える事ができるパーツの種類を確認していきましょう。まずは2つの代表的なピアスの形を見てみます。
ピアスをイヤリングに変える【キャッチピアス】
こちらはキャッチ付きピアスです。まっすぐに伸びた金具で後ろにキャッチがついているタイプです。これはお店でもよく見かけるタイプですね。
ピアスをイヤリングに変える【フープピアス】
続いてフープピアスです。これはU字のようになっている部分をピアス穴に入れ引っ掛けるタイプです。耳元で揺れるデザインが可愛いですね。ぐっと顔まわりの印象が華やかになります。フック式はデザインも豊富で目を引くかわいいものがお店にもたくさんありますよね。
準備するもの・材料はこちら!
Recommended
おすすめ記事
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは