グレージュ×ハイライトが超旬!暗め〜明るめ・長さ別ヘアスタイル実例集!
【美容師監修】グレージュ×ハイライトの髪色を暗め・明るめ・黒髪ベースなど種類別に紹介します。ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス別に仕上がり例・ヘアスタイル実例にも紹介して行くので、グレージュ×ハイライトに興味がある方はぜひ参考にしてくださいね。
グレージュの明るめの髪色を紹介します。
グレージュハイライト×ふわふわミディアム
細かいレイヤーとハイライトがふんわりしたニュアンスを出しています。顔周りでレイヤーを作ったネオウルフは若い女子にもぴったりです。はっきりメッシュを入れるのもいいですが、無造作な雰囲気にしたい時には細かくハイライトを入れるのがおすすめです。顔周りにウェーブを作る時は外巻きにするのが無造作に見せるコツですね。
グレージュ×ハイライトのヘアカラー《ショート・ボブ》
ショート・ボブのグレージュ×ハイライトの髪色を紹介します。ゆるふわボブなど、ふんわりしたヘアスタイルが流行しているのでショート・ボブの短い髪の人にもハイライトがおすすめです。センター分けの前髪でマッシュのかっこいい髪型にも、暗めのグレージュと細いグレージュのハイライトが似合いますね。
(ハイライトについては以下の記事も参考にしてみてください)
グレージュハイライト×ゆるふわボブのハイライト
ふんわり内巻きにしたグレージュのショートボブに明るめグレージュのハイライトを入れたヘアスタイルです。メッシュのように根元からハイライトを入れるのではなく、毛先の10センチのみに色を入れているので、内巻きした時にふんわり立体感が出ますね。
波巻きウェーブのグレージュのボブに、明るめのハイライトを細く入れています。細めのハイライトをたくさん入れる事で、つやが出て外国人風に見えますね。細いハイライトは根元から入れてもメッシュっぽく見えません。
グレー強めのグレージュのボブです。こちらも波巻きウェーブで細いハイライトというポイントは同じですが、グレー強めの髪色にすることでかっこいいイメージになりますね。明るめの色なのでブリーチは2回は必要になります。
古本慶次
美容師
グレージュハイライトは光の当たり方で色の見え方がガラッと変わるカラーです。今流行りの波巻きと組み合わせれば立体感と透明感に溢れるおしゃれヘアを簡単に手に入れられます♪
グレージュハイライト×切りっぱなしボブ
グレージュの切りっぱなしボブです。少し暗めのグレージュに、少しだけ明るいハイライトを入れているのでナチュラルな雰囲気になっていますね。メッシュのように根元からのハイライトですが、全体的にダークブラウンくらいの色味になっているので優しいイメージですね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは