3Dカラー特集*ハイライトが映える仕上がり例〈レングス別〉25選!オーダー術も紹介!
【美容師監修】【2024年・最新版】トレンドの3Dヘアカラーが手軽にヘアボリュームを大きく見せられたり、外国人風に仕上げられることから、年代を問わない人気になっています。そんな人気の3Dヘアカラーをショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス別に紹介します!
3Dハイライトヘアカラーとは?
3Dヘアカラーとは髪色をカラーリングする際に単一色だけでなく、毛先や毛束にハイライトやアッシュなどを織り交ぜることで髪全体に立体感を出し、外国人風のヘアカラーに仕上げることを指します。一昔前まではギャルのイメージが強かったですが、最近では40代の肩がボリュームを多く見せるために暗い髪色でも採り入れている方も沢山います。
この画像のように髪の広がりやボリューム感を強く見せたい方にはうってつけの外国人風な髪色と言えますね。この記事では美容院でのオーダー時参考になる3Dヘアカラーのおしゃれな組み合わせや仕上がりを髪の長さ別に紹介しています。ぜひ最後まで確認して見て下さいね。
3Dハイライトヘアカラー*〈ショート〉
No.1 3Dハイライトヘアカラー*暗めプラチナベージュ〈ショート〉
暗めのアッシュベージュにプラチナヘアカラーを織り交ぜ、女性らしい柔らかさのある髪色に仕上がっていますね。ベースのヘアカラーが落ち着いているので、いきなり派手な髪色になることが恥ずかしい方でも簡単に取り入れることができそうな3Dハイライトヘアカラーですね。
No.2 3Dハイライトヘアカラー*プラチナシルバー〈ショート〉
ショートながら細かいプラチナアッシュシルバーを細かく施し、パーマをかけることでボリュームがあるように見える3Dハイライトヘアカラーに仕上がっていますね。ボリュームを大きくすると小顔効果も大きくなるので、顔の大きさにコンプレックスがあるような方は試してみると良いイメチェンになるかもしれませんね。
No.3 3Dハイライトヘアカラー*明るめプラチナベージュ〈ショート〉
ショートヘアNo.1で紹介したプラチナベージュと違い、ベースのベージュヘアカラーがかなり明るめになっているため、とても若々しい印象を受ける3Dハイライトヘアカラーに仕上がっていますね。また、毛先を外ハネさせることでフェイスラインを隠す小顔効果を付けています。
No.4 3Dハイライトヘアカラー*ゴールドベージュ〈ショート〉
差し色に使っているゴールドもベースのベージュもかなり明るい髪色ですが、不思議と落ち着いて見えます。これは使用する色の系統を近づけることで、明るい3Dヘアカラーにしながら暗めに見せるテクニックの一つです。少しだけ派手な髪色にしたいショートヘアの方にはぴったりなへカラーですね。
No.5 3Dハイライトヘアカラー*暗めプラチナグレー〈ショート〉
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは