ブリーチなしでも可愛いハイライト人気9色!明るさの限界や色落ち事情も!
【美容師監修】立体感を出すことができるのがハイライトの特徴です。仕上がり・ヘアスタイル実例とともに、ベースカラーの人気9色と合わせて紹介します。各色のブリーチなしのハイライトでの"明るさの限界"や"色落ち事情"も要チェックです。ブリーチなしのハイライトでダメージレスに変身しましょう!
ベージュは、ナチュラルに外国人風のヘアスタイルを作ることができます。ハイライトを細く多めに入れることで、さらにエアリー感のあるスタイルになります。柔らかいベージュの色味とウェーブがマッチして、雰囲気抜群です。
4. ブリーチなし!ハイライト×オレンジ
オレンジカラーは、個性を演出するにはもってこいです。派手なカラーに思われがちですが、ハイライトと入れることで適度な抜け感ができ、こなれヘアーに変身します。オレンジカラーは、色味を作るときにベージュを入れると、キュートな女性を演出できます。
5. ブリーチなし!ハイライト×ミルクティー

大人気のミルクティーカラーは、その名の通りミルクティーのようにまろやかな印象になれるカラーです。また、暗めの髪色でも柔らかな雰囲気になれるのが特徴です。ミルクティーカラーは、ハイライトをミックスすることで、透明感のある絶妙な色合いを醸し出せます。
6.ブリーチなし!ハイライト×グレージュ

グレージュカラーとは、グレーとベージュを合わせたカラーのことです。アッシュ系よりもさらに赤みを消してくれるカラーで、髪の透明感やツヤ感を演出します。
(グレージュについては以下の記事も参考にしてみてください)
7. ブリーチなし!ハイライト×アッシュ

定番のアッシュカラーです。アッシュカラーというのは、青みがかったグレーのことです。アッシュカラーでは、赤みを消してナチュラルな外国人風ヘアを演出することができます。
人と被りがちなアッシュカラーですが、ハイライトをミックスして、人と差をつけちゃいましょう。
8. ブリーチなし!ハイライト×ラベンダー

ラベンダーカラーは、アンニュイな雰囲気を演出してくれるオシャレカラーです。また、髪の黄色身を抑える効果があり、ヘアダメージが目立ちにくくなることで、ツヤツヤの髪に見せてくれます。ハイライトを入れて抜け感を演出し、ブリーチなしでもここまで染まります。
9. ブリーチなし!ハイライト×ピンク
ピンクカラーは、女性らしさやピュアさを演出することができます。顔色も明るく見せてくれるため、自然でキュートな印象です。ハイライトミックスで、ふんわりとした優しい印象になります。
(ハイライトに似合うカラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは