合コンに使えるアプリ厳選9選!セッティング〜盛り上がる系・席替えを自然にできるものなど!
合コンで使えるスマホアプリを〈セッティング〉に使えるものから、場が盛り上がる〈ゲーム系〉〈会話のネタ系〉〈ちょいエロ系〉など、様々な種類をご紹介します。セッティングアプリに合わせて、合コンで幹事が簡単に〈お会計〉できるアプリもあるので、ぜひ役立ててください。
看護士
(20代後半)
これすごい!面白くて色んな人と試しちゃうから会話が尽きないし、当てられたときの楽しさが忘れられなくて何度も遊んじゃう
自営業
(40代前半)
かなりの高確率で当ててくるので、当てられないようにとやる気を出す人もいて面白かったです(笑)大人数でやると相当盛り上がるすごいアプリ
6.「㊙お絵かき心理テスト」みんなで盛り上がろう
㊙お絵かき心理テスト(Ryusuke Akabane) https://t.co/gzDZ54Etrc pic.twitter.com/iHgAuIsXIA
— 凉翔(すずかけちゃん)@ログレスw3 (@GYSbtI6oxuXHb1b) September 1, 2018
このスマホアプリはスマホに絵を描くことでお手軽に心理テストが楽しめる、合コンにぴったりの無料アプリです。iPhone版とAndroid版共にリリースされています。遊び方は簡単で、60問あるお題を読んで、指でiPhoneやAndroidの画面に絵を描きます。描き終わってから解答ボタンを押すと、予想もしていなかった結果が出てきます。
朝寝ぼけながら、お絵かき心理テストをしたので、深夜だから誰も待てないと思ってツイートします。
— 咲原涼華@放課後403ERROR (@NANAME_ryoka) May 20, 2018
おやすみ! pic.twitter.com/cNSVtavzPv
絵を描くことで、その絵に描かれていることから意外な深層心理がわかるかもしれません。幅広い質問のタイプがあるので、異職種の人とでも気軽に遊ぶことができ、少し踏み入った会話に繋げられます。自分でも気づかなかった自分の性格や、気になるあの人の性格を見抜いて、みんなで盛り上がっちゃいましょう。
社会人1年目
(20代前半)
絵で心理を見るというのが面白くてそれだけで盛り上がれる。絵の下手な人が描くとより一層楽しいよ
事務職
(30代前半)
あえて絵で描いて答えるっていうのが、みんなでワイワイできて楽しいです。絵心があると意外な結果でかなり盛り上がります。
7.「美男美女診断」
美男美女診断、変顔でやったら何故か菅野美穂に似てる俺氏。(多分顔の比率だけ) pic.twitter.com/6hunxFTdnE
— 成 瀬 ク ン (@narusex4P) September 1, 2018
累計400万ダウンロードを突破した人気の無料スマホアプリです。顔写真を撮影するだけで"美顔レベル"を診断し、S・A・B・C・Dの五段階で評価され、似ている芸能人も教えてくれます。思ってもみなかった結果が出ることもあり、合コンで盛り上がるのにぴったりのアプリです。

芸能人版とハリウッドスター版があるので、みんなと一緒にやって盛り上がりたい人におすすめです。診断前に誰に似ているかを予想してから遊ぶとより一層楽しめるかもしれませんね。合コンでの会話のネタや親密度アップに、ぜひ使っていきましょう。
美容師
(20代後半)
結果がSでもDでも芸能人に例えてくれるからわかりやすくて面白い!ジョークとして楽しむのに丁度いいアプリです
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは