コストコ『いくら醤油漬け』が絶品!値段・量から保存方法まで徹底レビュー!口コミ多数
【2024最新】今回はコストコで大人気の商品いくら醤油漬けについて紹介をします。コストコのいくら醤油漬けの量・値段・味はもちろん、アレンジレシピや、冷凍保存のコツも紹介しています。コスパもいいので、いくら山盛り丼など贅沢な食べ方もできちゃいます!
個人ブログ
一口いただくと ポロッポロっと口に転がるいくら♪
プチっと弾けて じわ~~~っと美味しさが広がります。
この味付けが絶妙!
しょっぱすぎるとか、甘すぎるとか無くて めちゃめちゃ食べやすいです!!
コストコの『いくら醤油漬け』は味付けが良く、プチプチした食感が美味しいと口コミされています。量も多くて、コスパも抜群です。豪快にいくら丼を楽しめるなど、評価の高い口コミが多いようです。
コストコの『いくら醤油漬け』は大容量で食べきれないと、心配する人もいます。『いくら醤油漬け』は冷凍保存もでき、解凍しても美味しく食べられます。500gのいくらで作れるいくら丼は、およそ5~8人前です。しかし、いくらがあまりにも美味しくて食べきれたという口コミもあります。
ただいま!コストコのいくら最高だった!味も濃すぎず薄すぎずに粒もしっかりしてたし!あの量で安いし!
安くて量がたくさん入っているコストコのいくらはコスパが良いだけでなく、味も美味しいと口コミされています。コストコの『いくら醤油漬け』は北海道産のいくらを使用しています。醤油漬けで味付け済みです。いくらの筋子のように、自分で醤油漬けする必要がありません。パックを開けたら、そのまま食べられます。
コストコで大量に入った『いくらの醤油漬け』を400円で買った。デパートで買ったら4000円はくだらないんじゃないかな。『北海道』って書いてあったけど、加工場が北海道なだけ?マス子?・・・それにしても安い。味は、じゃっかん風味が弱いけど、豪快にイクラ丼を楽しめるなら許せるw
少し薄味に感じたという口コミもあります。味が薄いときは醤油を足して、味を調整しましょう。デパートなどのいくらを購入するより、コストコで売られている大容量でコスパの良い『いくら醤油漬け』がおすすめです。
コストコで買って、いくら汁漏れ事件で袋を移し替えたためにすっかり隠れていた
コストコの『いくら醤油漬け』は、パッケージから汁が漏れることがあります。少し傾いただけでも、汁が漏れると口コミされています。コストコで『いくら醤油漬け』を購入する際には、大きめの密封できる袋を持参するのがおすすめです。
コストコの『いくら醤油漬け』の保存方法は?
『いくら醤油漬け』を大勢の料理に使えば、一度で食べきれるでしょう。しかし、カップルや一人暮らしの人には『いくら醤油漬け』を一度で使い切れないこともあります。コストコで売られている『いくら醤油漬け』の冷蔵庫や冷凍庫での保存方法を紹介します。
賞味期限
コストコで売られている『いくら醤油漬け』の賞味期限は、加工日から3日間です。要冷蔵4℃以下で保存します。『いくら醤油漬け』は生もののため、購入したらすぐに冷蔵庫に入れましょう。
冷蔵保存
コストコの『いくら醤油漬け』は、冷蔵4℃以下で保存します。冷蔵庫の中でも手前のドアポケットなどではなく、冷蔵庫の奥や野菜室に入れるのがおすすめです。買ったときの容器が汚れたときは、清潔なタッパーなどに移し替えて冷蔵保存しましょう。
冷凍保存
コストコの『いくら醤油漬け」は冷凍保存すれば、約3か月日持ちします。買ってきたときに賞味期限内に食べる量は冷蔵庫に入れ、食べきれない量は冷凍保存するタッパーに入れるのがおすすめです。冷凍保存するいくらは買ってきたばかりの新鮮なうちに、1回で食べる量に小分けしておきましょう。食べるときに便利です。
料理のトッピングに使う少量のいくらを小分けしたい場合は、アルミカップを使いましょう。タッパーに並べたアルミカップにいくらを入れ、タッパーのふたを閉めて冷凍庫内にいくらや漬け汁がこぼれないようにします。冷凍庫のドア付近は開閉のたびに温度変化しやすいため、冷凍保存のいくらはなるべく冷凍庫の奥に入れるのがおすすめです。
美味しい解凍方法
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目