コストコ『チョッピーノスープ』は美味しい?魚介たっぷりでパエリアにも!カロリー・口コミも
【2024最新】コストコのチョッピーノスープを筆者が実際に食べた感想はもちろん、みんなの口コミも"うまい"派・"まずい"派の意見それぞれご紹介!そして量・価格・賞味期限も!最後の方ではコストコのチョッピーノスープの作り方・アレンジレシピを解説します!
やはり、魚介が豊富でコスパがいいのがチョッピーノスープの魅力ですよね。量だけでなく味も好評です。
まずい派の意見
まずい派の意見も見てみましょう。
まずい派
20代後半
気になったから試しに買ってみたけど「何これ…?」と感じたのが正直な感想です。自分にとって馴染みのない味だったので、美味しいかまずいかで言えば、個人的にはまずいです。もっとシンプルな味がするスープを楽しみたいです。
まずい派
30代前半
友達は美味しそうに食べていたけど、申し訳ないけど個人的にはかなり微妙。「まずい!」とまではいかないけど、少なくとも好き嫌いが分かれる商品かもしれない。
チョッピーノスープは味が独特なので、その味になかなか慣れない人も少なからずいます。
コストコ『チョッピーノスープ』はパエリアにアレンジするのがおすすめ!
チョッピーノスープを使用したパエリアの作り方を紹介します。具材のほとんどはコストコのチョッピーノスープでまかなえるので、あまり大掛かりな準備をすることなくパエリアを作れるのが嬉しいポイントです。
【用意するもの】
・チョッピーノスープ 半分
・白米 2合
・白ワイン お好みで
・コンソメ お好みで
【手順】
①白米を透き通るまで炒める
②残りのスープを入れる
③白ワインとコンソメを入れる
④白米とよく混ぜ合わせる
⑤具材をのせる
⑥蓋をして中火で25分炊く
中火で炊いているとき、焼けないように注意して火加減を調節しましょう。
コストコママ・Aya
色鮮やかで魚介系の食材がゴロッと乗っかっているので見た目も美味しそうですし、インスタ映えもします。目でも楽しむことができるのが、パエリアの大きな魅力です。
コストコ『チョッピーノスープ』のその他アレンジレシピ4選
ここからはチョッピーノスープのアレンジレシピを4つ紹介していきます。コストコのチョッピーノスープは、パスタやリゾットなどにアレンジできます。そもそも量が多い商品なので「作ってみたけど一気には食べられない…」という方もいることでしょう。もしスープが余ったら、別の料理に作り変えてみてはいかがでしょうか?
「アレンジって難しそう」と思う方もいるかもしれませんが、今回紹介するアレンジレシピはどれもお手軽なものばかりです。ぜひともアレンジにチャレンジしてみてください。
アレンジレシピ1.リゾット
チョッピーノスープを使ったリゾットです。鍋にスープと米を入れ、その上に具材を乗せて炊けばリゾットの完成です。お好みでレモン汁や粉チーズをかけてみても美味しいです。あまり難しい工程はないので、料理が苦手な方でも手軽に作れます。
余ったチョッピーノスープにバターライスを加えて、チーズを載せれば美味しいリゾットに! pic.twitter.com/P6rQujPvV4
— こんちゃん/上田 (@kon_rar) December 24, 2013
こちらの場合、バターライスを使ってリゾットを作っています。バターライスを使うことで香りが芳醇になるので、より美味しくいただけます。また、チーズを乗せて濃厚な味わいのあるリゾットにするのもオススメです。
アレンジレシピ2.シーフードカレー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目