100均のタッパー&保存容器17選!ダイソー・セリアなど!ザル付きや冷凍可も!
【2024年新商品も!】《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に、おすすめの100均タッパー17選を特集し、密閉性の高いタイプ・耐熱タイプ・冷凍タイプなど便利なタッパーを紹介します!100均タッパーを使った収納術や、アレンジアイデアも紹介!
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 380ml、870ml、1700ml |
キャンドゥのミリオンパックは、落ち着いたカラーが特徴の保存容器です。他の100均タッパー同様に、冷凍保存もできます。耐熱性もあり、電子レンジで温めることもできる商品です。蓋がぴったり閉まります。密閉度もあり、作り置きなど食材やおかずを小分して保存するのに便利です。
100均のタッパーの〈アレンジ〉活用例5つ
100均タッパーの活用術【アレンジ】①:シール
シンプルな100均タッパーも自分好みのシールを使ってアレンジすれば、おしゃれな保存容器に変身します。普段から料理をする人にとっては、タッパーは毎日使うものなので、自分だけのオリジナルなものにすれば使うときもテンションが上がりますね。
100均タッパーの活用術【アレンジ】②:ガチャガチャ風キャンディーポット
100均の丸型のタッパーを使えばこんなに可愛いガチャガチャ風キャンディーポットをアレンジして作ることができます。全て材料は100均セリアに売っている植木鉢と取っ手でアレンジすることができます。お菓子を保存するのに使うと見た目もおしゃれでインテリアとしても使えますね。
100均タッパーの活用術【アレンジ】③:ラベルシール
100均には調味料などの可愛いラベルも売られているので、100均のタッパーと組み合わせて使えば見た目もおしゃれな保存容器に変身させることができます。キッチンでの調味料は来客が来たときにも見える位置にある場合が多いので、100均タッパーをアレンジさせて見せる収納をしたいですね。
セリアに売られている調味料のラベルシールは濡れても丈夫で、種類も多いので使えるアイテムです。100均タッパーをアレンジする場合は、セリアのラベルシールも活用しましょう。
100均タッパーの活用術【アレンジ】④:ラベルプレート
セリアにはリメイク用のラベルプレートが売られているので、100均のタッパーとラベルプレートを使ってアンティーク調の容器を作ることができます。タッパーも透明よりも中身の見えない白のタッパーを使うことで見た目もオシャレ度も一気に変わりますね。
ラベルには取っ手の付いたものもあるので、取っ手のついたラベルプレートを貼り付ければ収納棚からの取り出しも簡単になるのでおすすめです。
100均タッパーの活用術【アレンジ】⑤:リメイクシート
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目