コストコの冷凍ベルギーワッフルのお味・コスパは?調理方法やレシピも!
コストコ人気商品の一つ、冷凍ベルギーワッフルは皆さんもう試したことがありますか?コストコで買える冷凍ベルギーワッフルの〈ミルキャンプ〉〈マッケイン〉の味・カロリー・値段を徹底紹介!さらに、コストコワッフルのおすすめ調理方法や、アレンジレシピを動画で解説します!
ここでは、超コスパ良しの2種類のコストコワッフルのそれぞれの調理方法や簡単アレンジレシピを動画つきでご紹介していきます。
コストコワッフルの調理方法<ミルキャンプ編>


ミルキャンプのワッフルは、室温で2時間で自然解凍してそのままでも食べることができます。おススメは解凍後、トースターなら20秒~35秒、電子レンジなら10秒~15秒温める食べ方です。表面がサクッとして、さらに美味しくなります。
コストコワッフルのアレンジレシピ①<ミルキャンプ編>アイスをプラス
大容量パックのミルキャンプワッフル、もちろん解凍してそのまま食べて美味しいのですが、ちょっと飽きてきたなと思ったらこんな食べ方もおススメです。ワッフルとお好みのフルーツをカットして、アイスクリームをのせるだけでこんなにオシャレなデザートになりますよ。ぜひ一度お試しください。
コストコワッフルのアレンジレシピ②<ミルキャンプ編>キャラメルソース

自然解凍して、トースターで温めたワッフルに香ばしいキャラメルソースをたっぷりかけ、仕上げに粉砂糖をまぶしただけの簡単アレンジです。これだけでとってもオシャレなデザートが完成です。温かい紅茶と一緒に召し上がってください。
コストコワッフルのアレンジレシピ③<ミルキャンプ編>ブルーベリーソース

トースターで温めたワッフルに、ブルーベリーソースと生クリームをトッピングしたものです。ブルーベリーの微かな酸味とワッフルと生クリームの甘味が相性抜群です。
コストコワッフルの調理方法<マッケイン編>

マッケインのワッフルは、トースターで4分ほど温めて解凍すると、表面がサクッとして美味しく食べられます。電子レンジで解凍する場合は500Wで約40秒温めてください。
この時、ラップをしてしまうとべちゃっとした仕上がりになるので注意してくださいね。サクっとした食感が好きな方はトースター、ふわふわ食感が好きな方は電子レンジで解凍してみてくださいね。
コストコワッフルのアレンジレシピ①<マッケイン>
こちらはマッケインのワッフルを朝食として食べる時におススメのアレンジレシピです。スモークサーモンをハムやベーコンにしても合いますよ。いつもの朝食が、ほんの少しのアレンジでとっても豪華になりますね。休日のブランチにもおススメです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目