100均の爪やすり・爪磨きおすすめ11選!ダイソー・セリア別!ガラスなどタイプ別に!
今回は《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に、おすすめガラスタイプのネイルファイルや電動タイプなど、100均の爪やすり・爪磨きの種類を紹介します。他にも、100均の爪やすり・爪磨きの正しい使い方を、【番外編】として、ネイルカラーやその他のネイルアイテムのおすすめも多数ご紹介します。
100均の爪やすり・爪磨きと一緒に使いたいおすすめのネイルアイテムは、簡単にアートが出来上がる不器用な方の助っ人役になってくれるキャンドゥのネイルスタンプ。
アートをするのは難しいですがこのスタンプを使えば、一度で簡単に出来上がります。また、ネイルシールは一度しか使えない消耗品ですが、ネイルスタンプはマニキュアがある限りずっと使用することが可能なのです。
セリアでもネイルスタンプのシートが販売されており、ガーリーでかわいいデザインやエスニック調のクールなデザインのものがあります。ネイルアートに挑戦したかった方、ネイルアートが苦手な方におすすめのネイルアイテムになります。
4.【番外編・ネイルアイテム】ネイルガード
100均らしいとっても便利なセリアのネイルガードです。爪やすり・爪磨きをした後にピカピカの爪の上にネイルなどをしますよね。マニキュアの種類により乾く時間が違います。ピカピカに仕上げようと思うと、乾くまで何もできなかったりドライヤーで乾かしたりしますよね。この乾くまでの時間を少しでも楽にできるのが、この100均ネイルガードなんです。
マニキュアを塗った後、乾くまでネイルガードを指に被せるだけでいいのです。これを使うだけで、ピカピカのキレイなネイルが完成します。
5.【番外編・ネイルアイテム】スカルプチュア
次の100均ネイルアイテムは、アクリルスカルプチュアのアイテムです。このネイルアイテムはキャンドゥで販売されています。スカルプチュアのリキッド・パウダー・プライマーがあります。憧れの3Dネイル・長さ出しネイルが低価格でできます。
6.【番外編・ネイルアイテム】ジェルネイル
セリアで販売されているネイルアイテム、ジェルネイルです。カラーやベース・トップコートも販売されています。発色もよく100均とは思えない鮮やかさです。ジェルネイルならでは、ピカピカさがある手元に仕上げてくれます。容器は、マニキュアのように筆付きの容器なので、簡単に塗ることができネイル用の筆を買う必要がないのがうれしいいポイントです。
7.【番外編・ネイルアイテム】MAG Art Nail
キャンドゥで販売されている、マジックネイルができるネイルカラーと専用マグネットです。ネイルを塗り、専用マグネットをネイルに軽くあてることでミステリアスな柄ができるのです。普段のネイルにはない幻想的なデザインが出来上がります。
8.【番外編・ネイルアイテム】ミラーネイルパウダー
人気の高いネイルのデザインミラーネイルも、100均の商品を使って簡単にできてしまうのです。鏡のようなツルツルした輝きのミラーネイルのパウダーがキャンドゥで販売されています。ミラーネイルのカラーもピンクやグリーン、ブルーなど豊富に揃っています。

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目