100均の扇子20選!ダイソー・セリアなど!白無地〜柄物まで!リメイクアイデアも!
白色や無地など100均の扇子の種類や、それらの売り場を《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に紹介!さらに手作りや書き込み式など、100均の扇子の活用アイデアをご紹介します。また100均の扇子と合わせて使いたい扇子ケース・カバーのおすすめもご紹介します。
こちらは100均ダイソーの、水を弾く扇子です。海やプール、河原でのバーベキューなど、夏は水辺に出かけることが多くなりますが、そんな時にもおすすめなのがこの扇子です。水を被ってしまっても安心なので、ガンガン使えそうですね。
(その他ダイソーの新商品については以下の記事も参考にしてみてくださいね。)
100均《セリア》のおすすめ扇子6選
100均《セリア》のおすすめ扇子①無地扇子
100均のセリアに、無地扇子が入荷してたー! pic.twitter.com/6MKiiqs8NC
— 橘花 紅羽 (@nyankorobe22) June 10, 2017
100均セリアでも無地の白扇子が販売されています。100均ダイソーの白扇子よりも2センチほど大きいサイズで、ダイソーの白扇子は和紙が使われているのに対して、セリアの白扇子は 洋紙が使われています。コピー用紙のような紙質のため、子供でも書き込みがしやすく、オリジナル扇子作りがしやすいとも言えます。
100均《セリア》のおすすめ扇子②インコ柄扇子
今年の夏は暑すぎるけど、セリアで見つけたインコちゃん扇子、いっぱい使えるので嬉しいです(^o^)いつもバッグの中にインコちゃんがいる幸せ❤️ みなさんはどんなインコグッズ使ってますか?#インコグッズ#セリア pic.twitter.com/UKEEsfJNhz
— いぶき (@IpeKi1iGLE8aevN) July 31, 2018
100均セリアの扇子売り場も大充実していますが、最近人気を集めているのがこのインコ柄の扇子です。100均セリアのインコ柄の扇子は、16cmと小さなサイズですが、可愛らしい2色のインコのプリントが大人気です。色は青地と緑地の2色展開で販売されています。このサイズの扇子は、子供用にも使いやすいと人気ですよ。
100均《セリア》のおすすめ扇子③猫柄扇子
これ100円とか、めっちゃ安カワイくない? セリアで売ってた猫柄扇子🐈 しかも、紙じゃなく布張り❣️ pic.twitter.com/g44E1rrpGP
— 月猫 (@ao_tukineko) July 21, 2018
100均セリアで大人気の動物柄扇子から、猫柄の登場です。伸びをしたりオモチャで遊んだりと、日常の猫の動きが可愛らしくプリントされています。布タイプの扇子で、地色がピンク地と青地の2色が販売されています。
100均《セリア》のおすすめ扇子④和柄の扇子
そういえばセリアでめっちゃ安定っぽい扇子見っけて買っちゃった() pic.twitter.com/WGTtGcoPAg
— みゆき🌻🌹 (@utapri_myk) April 17, 2018
100均セリアの和柄の扇子です。紺の地色に桜の花びらが待っている大人っぽいデザインで、親骨も中骨も濃い色なので高級感がありますね。
100均《セリア》のおすすめ扇子⑤サンリオ扇子
セリアでキキララの扇子と小物入れゲット❣️
— シンデレラ (@cinderellaboy_s) June 8, 2018
夏っぽいデザインが可愛い🐠💕
これが108円だなんてびっくり🤗
どちらも早速使おう👍 pic.twitter.com/nQ3PfUIoA7
100均セリアでは、サンリオキャラクターの扇子も人気です。セリアでは、キキララやマイメロディの扇子が販売されています。プラスチック素材なので、水に濡れても安心です。
100均《セリア》のおすすめ扇子⑥海柄扇子
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目