【和】を使った名前(女の子・男の子別)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『和』を使った女の子と男の子の名前を、可愛い・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『和』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『和』を入れた理由や意味・由来・込めた願い、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。
- 『和』は名前に人気の漢字!
- 『和』の漢字の意味・読み方・由来・字画数は?
- 【2019】『和』がつく人気の名前ランキング〈男女別〉TOP5
- 『和』から始める〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『和』で終わる〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『和』を使う〈3文字以上〉の女の子の可愛い名前20個
- 『和』から始める〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『和』で終わる〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『和』を使う〈3文字以上〉の男の子のかっこいい名前20個
- みんなの『和』から連想するイメージや印象は?
- 名前に『和』が入ってる芸能人5選
- 『和』の漢字を名前に使った理由は?良かった点は?【体験談】
- 『和』でかわいい名前にしよう!
日和(ひより)
10代
人を照らす事のできるような明るい人になってほしいという由来があると聞きました。友達からは「お日様みたい!」と言われることが多くて、とても気に入っています。
和陽(あいひ)ママ
30代
太陽のような明るい未来に満ちた、平和な人生を歩んでほしいという願いを込めて名付けました。争いの無い笑顔に溢れた人生を送ってほしいです。
和成(かずなり)
20代
名前の由来は「たくさんの仲間に囲まれて成長していってほしい」という意味だと教えてもらいました。良い友達や先輩に恵まれているので、名前を付けてくれた両親のおかげかなって思ってます!
和希人(なきと)
20代
祖父が名前に『和』を入れたいと言い、父が「現代的な名前にしたい」とと言ったことから名前が決まったと聞いています。「平和で希望溢れる道を進んでほしい」という願いが込められていると知って、珍しい読み方だけどいい名前だなって思いました。
聞き取りやすさ・説明のしやすさに注意
ここで名付けに際しての注意点についても触れてみましょう。
名前は、自分のことを説明するときに一番最初に紹介する事柄です。電話口等の聞き取りにくい場所でも、正しく伝わる必要性があります。発音しにくい名前・言いにくい名前は伝えるのが難しくなってしまうので、避けたほうが良いでしょう。
また、名前の漢字を人に説明するときに、人にうまく伝わる説明ができる漢字かどうかも大切です。『和』という漢字は「平和の『和』」というように、説明がしやすい漢字と言えます。組み合わせる漢字が、日頃使うことがあまりない漢字だと、説明に苦労してしまうので注意しましょう。
イニシャルも気を付けよう
名前はフルネームの他にイニシャルという使い方もあります。名付けの際にはあまり気にしないでつけてしまう人も多いですが、「N.G」や「W.C」など、英語表記にした時にネガティブな印象を受けるイニシャルもあります。このようなイニシャルは避けたほうが良いと言えます。
『和』でかわいい名前にしよう!

赤ちゃんへの最初の贈り物となる名前、健やかに育ってほしいという願いや、幸せな人生を歩める人になってほしいという祈りなど、込める気持ちは様々です。
「平和」や「和やか」といった意味のある『和』という漢字は、健やかに幸せに生きてほしいという思いにぴったりな漢字です。男の子でも女の子でも違和感なく使うことができ、読み方や組み合わせ方によっては古風にも現代風にも名付けることができるという魅力もあります。
家族の願いや気持ちが込められた名前は、生まれてきた赤ちゃんにとって宝物になるでしょう。素敵な名前を付けられるよう、参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目