【心】を使った名前(女の子・男の子別)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『心』を使った女の子と男の子の名前を、可愛い・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『心』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『心』を入れた理由や意味・由来・込めた願い、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。
- 『心』は名前に人気の漢字!
- 『心』の漢字の意味・読み方・由来・字画数は?
- 【2019】『心』がつく人気の名前ランキング〈男女別〉TOP5
- 『心』から始める〈2文字〉の女の子の可愛い名前40個
- 『心』で終わる〈2文字〉の女の子の可愛い名前40個
- 『心』を使う〈3文字以上〉の女の子の可愛い名前25個
- 『心』から始める〈2文字〉の男の子のかっこいい名前30個
- 『心』で終わる〈2文字〉の男の子のかっこいい名前30個
- 『心』を使う〈3文字以上〉の男の子のかっこいい名前25個
- みんなの『心』から連想するイメージや印象は?
- 名前に『心』が入っている芸能人5選
- 『心』の漢字を名前に使った理由は?よかった点は?【体験談】
- 『心』でかわいい名前にしよう!
『心』で終わる2文字の名前で、『心』を「し」と読む名前と、その名前の意味と字画数をご紹介します。
名前 (漢字) | 読み方 (かな) | 字画数 | 意味 | 蒼心 | そうし | 17画 | のびのびと明るい子になりますように | 大心 | たいし | 7画 | 大きな広い心の人になりますように |
『心』を使う〈3文字以上〉の男の子のかっこいい名前25個

『心』を使う3文字以上の男の子の名前と意味を、読み方別で25個紹介します。文字数が増えることでより男の子らしいイメージの名前が多くなています。ぜひ名付けの参考にしてください。
「しん」と読む〈3文字以上〉の男の子の名前と意味
『心』を使う3文字以上の名前で、『心』を「しん」と読む名前と、その名前の意味と字画数をご紹介します。
名前 (漢字) | 読み方 (かな) | 字画数 | 意味 | 秋之心 | あきのしん | 16画 | 自らの意思で積極的に進んでいける人になりますように | 稀武心 | けんしん | 24画 | 勇気のあるたくましい人になりますように | 光之心 | こうのしん | 13画 | どんなときも輝きを失わない人になりますように | 朔乃心 | さくのしん | 16画 | 何事にもチャレンジする強さを持った人になりますように | 心一郎 | しんいちろう | 14画 | 清らかな男の子になりますように | 心次朗 | しんじろう | 20画 | 次々と願いを叶えていける人になりますように | 心多郎 | しんたろう | 19画 | 多くの優しさと幸せに満ちた人生になりますように | 心之助 | しんのすけ | 14画 | 困っている人に手を差し伸べられる子になりますように | 遥之心 | はるのしん | 19画 | 好奇心旺盛な人になりますように | 友優心 | ゆうしん | 25画 | 友人に恵まれる優しい人になりますように | 遼乃心 | りょうのしん | 21画 | 可能性に満ちた人生になりますように | 瑠唯心 | るいしん | 29画 | 大切でかけがえのない存在 |
「み」と読む〈3文字以上〉の男の子の名前と意味
『心』を使う3文字以上の名前で、『心』を「み」と読む名前と、その名前の意味と字画数をご紹介します。
名前 (漢字) | 読み方 (かな) | 字画数 | 意味 | 偉勇心 | いさみ | 25画 | 勇敢な男の子になりますように | 心彩翔 | みあと | 27画 | 彩豊かな未来が待っていますように | 心喜人 | みきと | 18画 | 喜びの多い人生になりますように | 心功翔 | みくと | 21画 | 自分の選んだ道で努力を惜しまず成功を収めてほしい | 心晴琉 | みはる | 27画 | 澄んだ美しい心の人になりますように | 心結斗 | みゆと | 20画 | 壮大な実りある人生を送れますように |
その他の読み方の〈3文字以上〉の男の子の名前と意味
『心』を使う3文字以上の名前で、「しん」「み」以外の読み方の名前と、その名前の意味と字画数をご紹介します。
名前 (漢字) | 読み方 (かな) | 字画数 | 意味 | 愛生心 | あいと | 22画 | 純粋な心を持ち生き生きと過ごせますように | 玖生心 | くうと | 16画 | 吸い込まれるような魅力を持った人になりますように | 敬心郎 | けいしろう | 25画 | 礼儀正しい人になりますように | 心士郎 | こじろう | 16画 | 明朗快活な人になりますように | 心汰朗 | こたろう | 21画 | 豊かで幸多い人生になりますように | 惺心郎 | せいしろう | 25画 | 聡明な心を持った人になりますように | 結心李 | ゆうり | 23画 | 努力家で思いやりのある人になりますように |
みんなの『心』から連想するイメージや印象は?
『心』から連想する女の子のイメージ
女の子の『心』がつく名前は、女の子らしいイメージを持つ人が多いようです。「優しい」「柔らかい雰囲気」という女の子らしさを連想するという意見が多いです。最近はつけたい名前に後から漢字を当てはめて名付けをする人も増えており、女の子らしい可愛い印象の名前に『心』という字を使う人が増えたことも女の子らしさを連想する理由の一つかもしれません。
保険関連
20代
『心』は女の子らしい優しさを表す定番の漢字だと思う。「心の優しい女の子に」という意味を込めて名付けに『心』という字を入れるのはとても素敵。
主婦
30代
娘の幼稚園に『心』がつく名前の子が多いからか、『心』がつく名前流行ってるな〜ってイメージ。心春(こはる)ちゃんって名前の子が先生たちに「ここちゃん」って呼ばれてるのを聞いて可愛いなって思いました。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目