『はるか』と読む女の子の名前と漢字|画数や意味・由来も!人気度や体験談もご紹介!
はるか』と読む女の子の名前と漢字の組み合わせを豊富にご紹介!〈壮大〉〈可憐〉〈植物〉〈おおおらか〉〈元気いっぱい〉〈なににもとらわれない〉などのイメージや、可愛い・オシャレ・和風/古風なもの、2文字・3文字のものなど、人気の名前を、漢字の意味や由来・字画数と併せて徹底解説!後半では、世のママ・パパ達の体験談として、赤ちゃんの名前に『はるか』を入れた理由や、周りからの印象、良かった点・悪かった点も紹介します。
- 『はるか』は女の子にぴったりなかわいい名前!
- 『はるか』と読む女の子の名前で人気の漢字10選
- 『はるか』と読む〈印象・イメージ別〉女の子の名前60選
- 『はるか』と読む〈漢字2文字〉の女の子の名前30選
- 『はるか』と読む〈漢字3文字〉の女の子の名前10選
- 『はるか』と読む〈可愛い〉女の子の名前20選
- 『はるか』と読む〈オシャレ〉な女の子の名前20選
- 『はるか』と読む〈古風・和風〉な女の子の名前20選
- 『はるか』の名前は〈ひらがな〉でもかわいい!
- 『はるか』は男の子の名前にも使える?
- 名前に『はるか』を入れたみんなの由来や名前に込めた願いは? 【みんなの体験談】
- 『はるか』はキラキラネーム?
- 『はるか』は漢字でもひらがなでも素敵な名前!

名前に『はるか』と入れた先輩パパやママの体験談を紹介します。良かった体験談、悪かった体験談もありますので参考にしてみてくださいね。
『はるか』と名付けた理由や由来は人それぞれですが、読み方を先に決めていたとか、生まれた季節の情景を名前に込めるパパとママもいます。パパとママから一字あげた体験談もありますよ。
主婦
20代
生まれたのがちょうど桜の季節だったんです、病院のまどから河川敷の桜がきれいに見えて主人とも相談して春花としました。女の子らしいしとても気に入っています。
会社員
30代
読み方は『はるか』と決めていたんですがどんな字にしようかと悩みました。とにかく明るい女の子になってほしいと思い陽華としました。まだ小さいんですけどものおじしないいい子に育ってくれていると思います。
主婦
20代
主人と私の名前を一文字づつとって遥香と名付けました。友人に仲いいねっていじられるんですが。言われたら「うん、そうだよ」って答えています。
名付けって本当に悩むものです。子供への願いはとても多くあるので悩みは尽きません。名前をひらがなやカタカナにしたパパやママの体験談。男の子、女の子にどちらでもあう名前を準備していた体験談をご紹介します。反省点もありますので参考にしてみてください。
会社員
30代
字画数を見たり、本を買ったりネットを見たりいろいろしましたが、子供に思う願いってとてもたくさんあってなかなか決まらなくて、結局ひらがなで『はるか』にしました。小さいころから自分で名前書けるし良かったなって思います。
販売
30代
男の子と女の子どちらが生まれてもいい名前にしようと主人と意見が一致していたので、漢字で遥と決めていました。女の子が生まれたのですが、名前を選ぶのにはあまり悩まなかったような気がします。
会社員
40代
かたかなで『ハルカ』にしました。名付けの時はいいなと思っていたんですけど苗字とのバランスが少し悪かったかなと思っています。名前はとても気に入っています。
『はるか』と名付けて少し悪かった体験談です。名付けの時や名付けた後にまわりの人から名前について言われることもあるようです。参考にしてみてください。
自営業
20代
『はるか』とひらがなでつけています。私が強く主張したんですが、実は女優さんでとても好きな人がいてその人の名前をつけたつけたかったんです。少しして妻に話したんですが少し気に入らないようです。女優にやきもち焼いてもしょうがないですよね。
一般事務
30代
漢字3文字で花瑠香と名付けました。女の子らしいし、とても気に入っているしいいと思っていますが、母からいいんだけど少し長かったねと言われました。名付けの時にひとこと言ったのに後になって言うなんて、ひどいと思っています。孫はとても可愛がってくれるんですよ。
会社員
30代
主人の母がとにかく占いにこっていて、字画数にもこだわるんです。いろいろ言われて悠海と名付けました。もう少し女の子らしい名前でも良かったのにと思います。主人はお母様には何も言えないんです。
『はるか』はキラキラネーム?

『はるか』はキラキラネームでしょうか?キラキラネームってなんでしょう?一般常識から相当離れている名前というのがキラキラネームの意味のようです。一般常識って人によって基準が違うのでキラキラネームの判断って難しいですよね。でも『はるか』という名前の女優や有名人をあげると何人かはすぐ浮かぶでしょう。一般常識から大きく離れた名前ではないですよね。
ただし、名付けの際に気に入った漢字を使ってむりやり『はるか』と読ませたりするのは避けた方がよいでしょう。戸籍上は漢字の読み方は登録されないのでどんな読み方も可能ですがなるべく皆が使っている読みを選んだ方が無難ですよね。
漢字には音読み、訓読みの他に名乗り読みや名乗り訓という読み方があります。大きい漢和辞典に書いてあったり、ネットでも公開しているサイトがありますので参考にしてみるのも良いでしょう。
また『はる』と読む漢字も『か』という漢字も多くありますが、名前に向かない漢字を選ぶのも避けた方が良いでしょう。小さいころはあだ名のネタに使われたりするかもしれませんよ。
『はるか』は漢字でもひらがなでも素敵な名前!

「はるか」という名前は、ひらがなでもかわいいし、かわいい女の子らしい漢字を組み合わせたり雄大なイメージの漢字を組み合わせたり、可憐なイメージ、のびのびとしたイメージと名前にいろいろな願いを込めることができる名前です。
またひらがなと漢字を組み合わせることもできます。ひらがなの柔らかな感じに漢字アクセントをつけることができます。漢字にはその子に将来どんな女の子になってほしいか願いを込めることもできます。
『はるか』はひらがなでも漢字でもひらがなと漢字の組み合わせでも、いろいろな印象を持たせることができ、またいろいろな願いを込めることができる名前です。
さあこんな素敵な名前をあなたのかわいい赤ちゃんにの名付けの候補に入れてみてください。きっと気に入る名前になることうけあいです。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目