【パワースポット】伊勢神宮のご利益が強力すぎ!お守りの効果や体験談も!
2000年の歴史を持つ日本で最も有名な神社の1つである伊勢神宮。その伊勢神宮の神様や正しい参拝方法をご紹介します。また、伊勢神宮のご利益あるパワースポットやそのご利益を受けた人の【体験談・口コミ】もたっぷりご紹介します。
- 伊勢神宮のご利益とは?恋愛?子宝?
- 伊勢神宮のご利益*伊勢神宮ってどんな神社?
- 伊勢神宮のご利益*祀られている神様は?〜天照大神・豊受大神〜
- 伊勢神宮のご利益*境内の歩き方に注意?
- 伊勢神宮のご利益*正しい参拝のやり方は?手順4STEPで紹介
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット①月読宮
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット②宇治橋
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット③四至神
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット④パワーツリー
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑤踏まぬ石
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑥子安神社
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑦三つ石
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑧亀石
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑨多賀宮
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑩地蔵石
- 伊勢神宮のご利益*パワースポット⑪清盛楠
- 伊勢神宮のご利益*販売してるお守りの種類と効果は?
- 伊勢神宮のご利益を実感した人の【体験談・口コミ】
- 伊勢神宮のご利益を受けて開運しよう!
伊勢神宮で販売されているお守りの種類③交通安全御守(こうつうあんぜんおまもり)(大)

「交通安全、渡航安全を祈願したお守り」。大きいので、ご利益をえるには車などの乗り物につけるのがオススメです。
伊勢神宮で販売されているお守りの種類④開運鈴守(かいうんすずまもり)

「開運を祈願したお守りです。清らかな鈴の音により運が開かれます」。内宮は巾着型、外宮は勾玉型です。運気上昇の効果とご利益があります。また、鈴の音によって運が開かれるので、鈴を無くしてしまうと効果がなくなります。大切に扱いましょう。
研究職
(30代後半)
鈴って邪気を払ってくれるって言うじゃないですか。だから邪気と縁切りに行きました。こちらは女運が悪いんで恋愛運があがってほしくて購入しました。
体験談っていうか後日談なんですが、今は妻がいて、スピード婚でしたがすぐに子宝に恵まれて今までで一番幸せです。こういう体験談的なものはいつも斜に構えてみているタイプだったんですが、書く側になるとすごく伊勢神宮に行ってほしいなって思います。ご利益あるよって。
伊勢神宮で販売されているお守りの種類⑤学業御守(がくぎょうおまもり)

「学業成就、試験合格を祈願したお守り」。受験生や会社の試験を控えた人にご利益の効果を発揮します。
伊勢神宮で販売されているお守りの種類⑥厄除御守(やくよけおまもり)

「厄除け、災難除けを祈願したお守り」。内宮は六角形、外宮は丸みを帯びた形をしています。ご利益の効果のためには家に置くか肌身離さずつけることをオススメします。
伊勢神宮で販売されているお守りの種類⑦安産御守(あんざんおまもり)

「安産を祈願したお守り」です。個人的な願い事である恋愛成就のお守りはありませんが、神様からの授かりものである子宝の安産のご利益のあるお守りはあります。
秘書
(20代)
恋愛とか金運アップとか、自分の願い事をするのはだめって聞いていたので、安産祈願のお守りがあったときはびっくりしました。ちょうど妊娠していた友達がいたので買っていったら、無事元気な男の子が生まれました。
伊勢神宮で販売されているお守りの種類⑧守祓(もりはらい)

「お守りの中に納めてある小さなお神札です。お持ちになる方の健康や幸せを祈願しています。ご自身で用意したお守り袋に納めてお持ちください」とのこと。内宮は天照大神、外宮は豊受大神を祀っているので、ほしいご利益に効果のあるほうを選びましょう。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示