即効で好きな人から連絡が来るおまじない20選!強力すぎて恋も叶うかも!
〈好きな人〉〈音信不通の人〉などから即効で連絡が来るおまじないがあります!両思いになれるおまじないや待ち受け画像、ベストな返事の仕方やタイミング、連絡が来るおまじないを実際に試した人の【口コミ・実体験】も紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
商社勤務
(20代)
彼の仕事が忙しく、いつのまにか音信不通になって自然消滅してしまいました。寂しさを埋めようと、ポペットを作っておまじないをやってみたところ、4か月も途絶えていたLINEがいきなり彼から!ポペットが彼からのLINEを運んできてくれました。
必ず連絡が来るおまじない⑩:三日月のおまじない

月にはエネルギーがあると言われています。この月のエネルギーを利用して好きな人から連絡が来るようにするのがこの「三日月のおまじない」になります。
5cm×5cmほどの白い紙を用意し、そこになるべく大きな円を描いて、その円の外側を黒く塗りつぶします。次にその円の中に三日月を書き入れます。書けたらその紙をスマホや家の固定電話、ネットワーク関連機器など通信をする機器の裏に貼り付ければおまじないは完成です。
月のパワーが作用して、相手から連絡が来るようになるでしょう。
好きな人との恋が叶う・両思いになれる即効&強力なおまじない10選!

続いては、好きな人と両思いになれるおまじないをご紹介します。おまじないの由来が分かるとその効果をより信じられるようになりますので、ぜひおまじないが出来た経緯も合わせて読んでみてください。
恋が叶うおまじない①:招き猫のラッキーパワーを使ったおまじない

招き猫といえばお金を招くイメージが強いですが、恋愛運も招いてくれます。招き猫を2体用意し、右側を好きな人の分身、左側をあなたの分身として扱い、2人の距離感が縮まっていくようにおまじないをかけていきます。
2体の招き猫を、まず30cmほど離して置きます。右側の招き猫、つまり好きな人の分身のほうを1日1cmずつ、左側の招き猫に近づけていきます。30日後には左右の招き猫が重なり、あなたと好きな相手も晴れて両思い、というわけです。
恋が叶うおまじない②:幸せを運ぶ恋愛の鳥を捕まえるおまじない

鳥は幸せを運ぶ象徴として扱われます。そんな鳥を捕まえるイメージを持つことで、あなたのところに両思いという幸せがやって来るようになります。
普段の生活の中で飛んでいる鳥を見かけたら、自分の利き手の親指と残り4本の指で丸を作り、その丸の穴を通して鳥を見ます。視界に鳥が収まったところで、その鳥を捕まえるイメージで、利き手を握ります。飛んでいる鳥を見かけるたびにこの儀式を行ってください。できれば1日10羽くらいは捕まえられると良いでしょう。
そしてその日の夜寝る前には、自分の体内に木をイメージで作り、そこにその日捕まえた鳥たちを1羽ずつ、送り届けてあげます。この儀式を7日間続けると、好きな人と両思いになれると言われています。
営業事務
(20代)
憧れの先輩と仲良くなりたくて、このおまじないをやってみました。7日間続けたら、その最後の日になんとLINEで告白されちゃいました!
恋が叶うおまじない③:鏡を使って深層心理に働きかけるおまじない

鏡を通して自分で自分に話しかけ、暗示をかけてしまうおまじないです。「両思いになる」と自分に信じ込ませることで、恋愛運を引き寄せます。
毎日、寝る前に鏡に向かい、そこに写る自分に向かって「〇〇君と両思いになる」と宣言します。そしてそのあと、めいっぱいの笑顔を鏡の中の自分に向けます。イメージとしてはすでに相手と両思いになっているところを思い浮かべながらやりましょう。
鏡に向かう儀式が終わって寝るときには、相手の名前を紙に書いておき枕の下に入れましょう。また寝具や鏡にピンク色を持たせることで、恋愛運をさらに高めることができます。
恋が叶うおまじない④:バスタイムでシャンプーを使ったおまじない

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示