【夢占い】はぐれる夢の意味&心理27こ!子供/家族/恋人/人混み/遊園地など!
はぐれる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、はぐれることが関係しているのでしょうか?この記事では〈友達〉〈家族〉〈子供〉などはぐれる対象別に、または〈遊園地〉〈ショッピングセンター〉〈森〉などはぐれる場所別に、そして〈人混み〉〈デート中〉〈旅行中〉などはぐれる状況別に、また〈目的地にたどり着けない〉〈人に道を聞く〉〈はぐれた人を探す〉などはぐれた後の結果別に、はぐれる夢の意味や心理を紹介し、はぐれることの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- はぐれる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- はぐれる夢の意味&心理・一挙27パターン!
- 【夢占い】はぐれる夢〈自分がはぐれる人物別〉10パターン
- ①【夢占い】〈友達〉とはぐれる夢(暗示)
- ②【夢占い】〈現実でけんかしている友達〉とはぐれる夢(願望夢)
- ③【夢占い】〈仲の悪い人〉とはぐれる夢(暗示)
- ④【夢占い】〈恋人〉とはぐれる夢(暗示)(願望夢)
- ⑤【夢占い】〈家族〉とはぐれる夢(警告夢)
- ⑥【夢占い】〈配偶者〉とはぐれる夢(暗示)
- ⑦【夢占い】〈子供〉とはぐれる夢(暗示)
- ⑧【夢占い】〈両親〉とはぐれる夢(吉夢)
- ⑨【夢占い】〈兄弟姉妹〉とはぐれる夢(警告夢)
- ⑩【夢占い】〈祖父母〉とはぐれる夢(暗示)
- 【夢占い】はぐれる夢〈はぐれる場所別〉6パターン
- ①夢占い】〈遊園地〉ではぐれる夢(暗示)
- ②【夢占い】〈ショッピングセンター〉ではぐれる夢(暗示)
- ③【夢占い】〈建物内〉はぐれる夢(警告夢)
- ④【夢占い】〈森〉ではぐれる夢(警告夢)
- ⑤【夢占い】〈山道〉ではぐれる夢(願望夢)
- ⑥【夢占い】〈電車〉ではぐれる夢(暗示)
- 【夢占い】はぐれる夢〈はぐれる状況別〉5パターン
- ①【夢占い】〈人混み〉ではぐれる夢(警告夢)
- ②【夢占い】〈デート中〉にはぐれる夢(願望夢)
- ③【夢占い】〈旅行中〉にはぐれる夢(暗示)
- ④【夢占い】〈けんかをした後〉はぐれる夢(暗示)
- ⑤【夢占い】〈電車に乗り遅れて〉はぐれる夢(暗示)
- 【夢占い】はぐれる夢〈はぐれた後の結果別〉4パターン
- ①【夢占い】はぐれた後〈目的地にたどり着けない〉(暗示)
- ②【夢占い】はぐれた後〈人に道を聞く〉(暗示)
- ③【夢占い】はぐれた後〈はぐれた人を探す〉(暗示)
- ④【夢占い】子供とはぐれた後〈自分を責めてる〉(願望夢)
- 【夢占い】はぐれる夢〈その他〉2パターン
- ①【夢占い】親猫とはぐれる子猫の夢(警告夢)
- ②【夢占い】飼い主とはぐれる犬の夢(暗示)
- はぐれる夢の意味を知って、生活にいかそう
フリーター
10代後半
恋人とはぐれてしまう夢をみました。せっかく恋人同士になれたのに、現実でもはぐれてしまうのかな。
大学生
20代前半
彼女とはぐれる夢をみて最悪な気分になりました。夢診断なるものをみてみたら恋愛に対して臆病になっているそうです。過去に悲しい恋愛をしたのが原因かな。今回は幸せになれることを祈りたいです。
⑤【夢占い】〈家族〉とはぐれる夢(警告夢)

家族とはぐれる夢は夢診断で、家族の仲が良いとは言えない状況であることや、家族が散り散りになってしまうかもしれないことを暗示しています。家族ときちんと会話をしていますか?話をする時間がとれないときは、自分の生活スタイルを見直し、少しでもコミュニケーションがとれるよう努力してみましょう。
家族と一言で言っても、夫や両親など色々いますよね。はぐれる夢に出てきた家族が自分とどのような関係にあるかによっても夢診断の意味が違ってきます。以下でもっと細かい分類の家族とはぐれる夢の夢診断もご紹介します。
⑥【夢占い】〈配偶者〉とはぐれる夢(暗示)

配偶者とはぐれる夢の夢診断は、家庭内に問題があることを意味しています。具合の悪い家族はいませんか?コミュニケーションはきちんととれていますか?それぞれ仕事や学校で忙しいとは思いますが、家族みんなで出かけたり、一緒に食事をとる時間を設けたりするなどして、家族とコミュニケーションをとる努力をしてみてくだいさいね。
はるとママ
30代前半
買い物の途中で旦那とはぐれる夢をみました。お金を持っていなかったので必死に探しましたよ。見つかる前に目が覚めてしまったけど。夢占いでは家庭内に問題があるらしい…。なんかやだな。
⑦【夢占い】〈子供〉とはぐれる夢(暗示)

子供とはぐれる夢は夢診断で、あなたが現在とても傷ついている状態であることを暗示しています。現実世界で何か悲しいことはありませんでしたか?もしも悲しい出来事があり、傷ついているとしても時間が経てばやがて解決します。焦らずゆっくりと心を休ませましょう。
また、子育て真っ最中に子供とはぐれる夢をみた場合は、育児によるストレスを感じていることを示しています。子供と一緒にいることは楽しいことも多いですが、ストレスもたまりますよね。子供のお世話でゆっくり休める時間はないかもしれませんが、適度に手を抜いて休むよう心がけてみましょう。
お疲れママ
30代前半
子供とはぐれる夢をみました。目が覚めた瞬間、隣で寝ている子供を見て安心しましたが。夢診断では育児ストレスだったり傷心状態であるそうです。少し手を抜いて子供とお出かけしようかな。
⑧【夢占い】〈両親〉とはぐれる夢(吉夢)

両親とはぐれる夢の夢診断は、精神面においても経済面においても自立できることを暗示しています。今までは両親にたよってばかりだった自分から卒業し、何でも自分でやってみる良い時期が来たのかもしれません。自立をすると両親への新たな感謝も見えてきます。自立してお互い新しい関係を築いてみてはいかがでしょうか。
女子高生
10代後半
お母さんと一緒に散歩している夢をみたんですけど、途中ではぐれてどこに行ったかわからなくなってしまいました。やっぱりお母さんがいないとさびしいな。
⑨【夢占い】〈兄弟姉妹〉とはぐれる夢(警告夢)
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示