【両思い診断】好きな人と両想いかも?絶対当たる17個の脈ありサインでチェックしよう!
本記事では、〈視線・雰囲気〉〈行動〉〈会話〉別に脈ありサインで【両思い診断】を行っていきます。また、両思いだった時に取るべき行動や、片思いだった時に両思いになる方法も、おまじないも徹底解説!その他、実際に【両思い診断】の感想をみんなの体験談として紹介します!
女性
20代
片思いしてる彼とは、結構LINEでやりとりするんですが、クリスマスとかバレンタインに誰といたのか結構探ってきます。面白いから濁してるんだけど、そんなに聞くなら一緒にいてよ!って思います。
【両思い診断】脈ありサイン【行動】5.体調を心配してくれる

どことなく元気が出ない日や、体調が悪い日など、いち早く心配してくれるのも、普段からあなたの様子を知っているからできることです。自分の体やメンタルの部分はなかなか伝えるのが難しいので、好きな相手への気遣いも含めて、「大丈夫」と突っぱねてしまいがちですが、そこはあえて相手に甘えてみるのも手です。
理由を事細かに話す必要はありませんが、「心配してくれてありがとう。何かあったら言うね」などといった感じで、もしもの時に相手を頼るようにしておくことで、自分も安心出来ますし、何より相手も頼ってくれているという状況が嬉しかったりもするものなのです。
会社員
20代
ちょっと気持ち悪くて下向いてたら、いきなり片思い中の彼が背中さすってくれた。結構位置離れてたのに、良く気付いてくれるなぁ。私の気持ち知っててやってくれてるのかなぁ。
【両思い診断】脈ありサイン【行動】6.奢ってくれたり、お気に入りのお店へ誘ってくれる

さりげなく奢ってくれたり、相手のお気に入りの店へ誘ってくれるのも、行動的脈ありサインの一つです。相手に迷惑だと思わせないように、かつ喜んで欲しいという意思表示の表れといえます。自分がどういうものを好きなのかを、片思い中の相手や、気になる相手に共有したいという気持ちに間違いないでしょう。
【両思い診断】脈ありサイン【行動】7.プレゼントをくれる

誕生日やホワイトデーなど、ふとしたタイミングでプレゼントをくれるのは、あなたへの好意とみて間違いないでしょう。プレゼント自体を喜ぶのも当然良いことですが、あなたのことを考えてプレゼントを選んでいる時間や、渡した時の喜ぶ姿は、何より相手にとって望ましいことなのです。
事務
20代後半
今年のバレンタインデーあげてないのに、ホワイトデーに好きな香りのボディクリームのセットもらってしまった。これってもう、そういうこと?それともただ良い人なだけなのかな?彼の気持ちがいまいち分からないよ…。
【両思い診断】脈ありサイン【会話】6個!

続いて、会話の中で分かる両思い診断に移ります。何気ない会話にも、両思いに繋がるヒントや、脈ありサインが隠れていますので、参考にしてみてください。
脈ありサイン【会話】1.自分のことを話してくれる

気になる相手には、自分のことをまず知ってほしいという心理から、自分のことを話してくれるのも脈ありサインにあてはまります。また、趣味や嗜好の話をすることで、共通の項目がないか、相性がどうなのかという部分を探っているということにも当てはまります。
なので、逆に相手に対して、自分の好きなものや嫌いなものなどを積極的に伝えていくというのも、両思いに近づく方法の一つといえるでしょう。
脈ありサイン【会話】2.しっかりと相槌をしてくれる

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示