男勝りな女性の特徴11こ!サバサバ系がモテる理由や男がキュンとする瞬間も!
みなさんの回りに男勝りで強気な女性はいませんか?ここでは、男勝りな女性に対する男女の本音をはじめ、男勝りな女性の特徴を〈性格〉〈行動・言動〉別に紹介します。男勝りな女性の恋愛傾向や、実際に付き合ってみた男性の体験談も必見です。

男勝りな女性には、思わず頼ってしまうようなしっかり者の人が多いようです。他人への偏見や差別がまったくないので、相談事にも真摯に向き合ってくれます。さらにアドバイスも的確で、きちんと悩みを解消してくれるでしょう。そのような姿がさらに頼れる、と周りからの尊敬を集め、職場では頼れるリーダーに、友人間ではまとめ役のような中心的人物となります。
自らはあまり人に頼ろうとせず、しっかりと自立したその姿は強気に見えるかもしれませんが、親しくなれば親身になってくれる付き合いやすい良き友人となります。しっかり者の男勝りな女性は、他人任せな行動は絶対にしないので、不快に思うこともなく、友人関係も長く続く稀有なものになるでしょう。
男勝りな女性の特徴〈性格〉 ④芯がある

男勝りな女性はとにかく真っすぐです。それが強気に見える理由でもありますが、自分の意見ははっきりと伝えることができますし、意にそぐわないことにはノーと言える性格です。優柔不断だったり、ころころ意見を変えたりすると人に嫌われる原因になることもあります。しかし、男勝りの女性にそう言った心配は不要なようです。
人に流されることなく、自分というものをきちんと守っている生きざまはとてもかっこいいですよね。芯があるというのは頑固者と混同され誤解されることがありますが、少し違います。自分の意見を絶対に押し通すような頭の固さ、というよりも、いけないことはいけない、とはっきり言える正義感を持っているのが男勝りな女性です。
男勝りな女性の特徴〈性格〉 ⑤気配り上手

男勝りと言っても、気配り上手といった女性的な面も併せ持っているのがこれまたモテる理由になります。人のためになりたいと思う気持ちが強いためか、困っている人の存在にいち早く気が付きます。手を差し伸べるのにも躊躇がなく、人から感謝されることも多いでしょう。そういった面も人に好印象を耐える一因です。
社会人(女)
20代後半
この前一人で悩んでたら、「どうしたの?」って聞いてくれて、相談に乗ってもらっちゃった。一人で悩んでたのが馬鹿らしくなるくらいちゃんと話聞いてくれて、それだけ大分楽になった。
助ける、といった大きなことだけでなく、小さなことにもよく気が付きます。例えば周りの人の様子を見てエアコンをつけてくれたり、飲み物を継ぎ足してくれたり。これだけで居心地はぐんとよくなりますよね。人に感謝されようと見返りを求める行為ではないので、「気にしないで」とさらりと笑顔で済ませてしまい、人に気負わせることもありません。
男勝りな女性の特徴〈行動・言動〉6選

続いて、行動・言動の特徴をご紹介します。その名の通り、強気でかっこいい行動から意外に可愛らしい一面まで厳選した6つを紹介します。
男勝りな女性の特徴〈行動・言動〉 ①ギャップが魅力的

なんといっても一番の魅力はそのギャップでしょう。普段はサバサバとしたかっこいい女性が、恋人と二人きりになると初心な表情を見せてくれるなんてシチュエーションは男性にとっては堪らないのではないでしょうか。恋愛対象としてもとても魅力的です。もしくは、しっかり者の女性が時折見せるうっかりも可愛らしいですよね。
営業職
20代
いつもはしっかりしている女性の上司がおでこに乗せた眼鏡を必死に探しているのが可愛かったです。思わず胸キュンしていしまいました。
普段人一倍かっこいい面が目立っている男勝りな女性だからこそ、女性らしい仕草やちょっとしたうっかりすべてがかわいらしいギャップとしてその魅力を倍増させています。恋愛することを考えてみても、飽きることがなく常に新鮮な気持ちで付き合うことができそうですよね。やはりギャップは恋愛をする上で大きなプラスポイントになるようです。
男勝りな女性の特徴〈行動・言動〉 ②中性的な色気

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは