【簡単・動画】折り紙*メッセージカードの折り方!ハート・動物・花など9種類を紹介!
お祝いをもらったり、知人に何かもらった時などお礼の気持ちを伝えたいですよね。そんな時折り紙のメッセージカードで心のこもったお礼のお手紙をもらったりすると嬉しかったりします。簡単で相手も喜ぶ可愛い折り紙のメッセージカードの作り方をご紹介します。
- メッセージカードを折り紙で作ってみたい!
- 【折り紙×メッセージカード】鶴型
- 【折り紙×メッセージカード】ハート型
- 【折り紙×メッセージカード】花
- 【折り紙×メッセージカード】プレゼント型
- 【折り紙×メッセージカード】ねこ型
- 【折り紙×メッセージカード】パンダ型
- 【折り紙×メッセージカード】手紙型
- 【折り紙×メッセージカード】便箋の折り方
- 【折り紙×メッセージカード】メダル型
- 【折り紙×メッセージカード】名札型
- 【折り紙×メッセージカード】Yシャツ型
- 【折り紙×メッセージカード】ハートネクタイ型
- 【折り紙×メッセージカード】折り紙と台紙を組み合わせて!
- 【折り紙×メッセージカード】ユニーク
- 折り紙でメッセージカードを作るときに必要なもの
- 折り紙で、気持ちのこもったメッセージカードを!
結婚を控えている知人や友人に、折り紙で作った心のこもるメッセージカードなどもいいですね。折り紙で作ったリボンやウサギ、リースなど結婚をイメージさせる飾りつけで喜んでもらいましょう。
折り紙で作るパンダの作り方です。この折り紙で作ったパンダを台紙に飾り、メッセージを書いてみましょう。赤ちゃんパンダもいるので、これから出産する知人や友人に贈ってみてはいかがでしょうか。
ハートが立体に出てくるメッセージカードです。開くと羽を広げたようにハートが出てくるので可愛いですね。お誕生日やバレンタインのチョコと一緒に渡すのもいいですね。
【折り紙×メッセージカード】ユニーク
無限メッセージカード
無限に開ける折り紙のメッセージカードです。折り紙4枚をそれぞれ半分に切り使います。折り紙に折り目をつけたら手順通りに糊で貼っていきます。そうすると無限に開ける折り紙のメッセージカードができます。色々なメッセージを書いてみましょう。
振ると音が鳴るメッセージカード
振ると音が鳴るメッセージカードです。厚紙と色紙が必要ですが、色紙を折り紙で作ってもいいでしょう。振ると音が鳴るメッセージカードって無いですよね。必要なものは小さな袋だったりマスキングテープ、袋の中に入れるものだったり家にあるもので作れますね。見た目も振っても可愛いメッセージカード、ぜひ作ってみてください。
折り紙と色紙のクリスマスカード
クリスマスには欠かせないカードですね。ツリーはちょっと立体になっています。ツリーは色紙につけるので、わきには飾りをつけていきましょう。カードを入れる封筒もクリスマスの折り紙でつきりましょう。是非可愛いクリスマスカードを作ってみてください。
折り紙でメッセージカードを作るときに必要なもの
折り紙1枚でつくならほかの道具は必要ありません。ただ、台紙を使うこともあります。マスキングテープや糊、細かい作業の時に必要なピンセットもしくは爪楊枝などあってもいいと思います。それに大事なのはペンですね。是非色々な色を持っておきましょう。カラフルで綺麗なメッセージカードができますよ。
折り紙で、気持ちのこもったメッセージカードを!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目