ライフスタイル
【折り紙・動画】かわいいうさぎの折り方!簡単〜ぴょんぴょん飛ぶものまで!
子供はもちろん、大人になっても楽しめる折り紙。今回は簡単な顔だけのうさぎから、ぴょんぴょん跳ねるうさぎ、立体的なうさぎまで、数種類のうさぎの折り方を紹介をします。子供さんと一緒に折り紙をして楽しんだり、作ってあげてください。
( 3ページ目 )
Contents
目次
うさぎの折り紙【小物入れ】
折り紙でうさぎの箱になっています。何入れようかなーと悩みますね。アクセサリーや小さなものを入れたりするのにいいかも!
違う形のうさぎの箱。箱の4面にうさぎができるので、4つのうさぎの表情を変えたり、置く向きでいろいろなうさぎになります。動画のように、クリップや画鋲などを入れて置くのに大活躍!
うさぎの折り紙【風船】
みなさんが一度は作ったことがあるであろう折り紙ふうせん。その折り紙ふうせんがうさぎになっています。うさぎのふっくらした感じが出ていてかわいいですね。
うさぎの折り紙【カバン】
折り紙で作るうさぎのカバンです。おままごとが好きな女の子の遊びカバンや、ちょっとしたお菓子のプレゼントなどのラッピングに使うのもいいですね。
うさぎの折り紙【ポチ袋】
市販のポチ袋じゃなく手作りなだけで喜んでくれそうなのに、うさぎになることでもっと可愛くなりますね。お正月に使うだけじゃなく、お小遣いやお手紙の封筒としての使用にもオススメです。
うさぎの折り紙をマスターしてみて!

折り紙で作る色々なうさぎを紹介しましたが、どうでしたか?うさぎだけでもこんなにたくさんのものが作れると思うと、折り紙の楽しさを思い出しますね。ゲームやスマホで遊ぶ時代の今だからこそ、子供と一緒に折り紙をするのもいいでしょう。ぜひ折り紙でかわいいうさぎを作ってみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目