【折り紙・動画】かわいいうさぎの折り方!簡単〜ぴょんぴょん飛ぶものまで!
子供はもちろん、大人になっても楽しめる折り紙。今回は簡単な顔だけのうさぎから、ぴょんぴょん跳ねるうさぎ、立体的なうさぎまで、数種類のうさぎの折り方を紹介をします。子供さんと一緒に折り紙をして楽しんだり、作ってあげてください。
うさぎの折り紙【基本】


1. 15cmx15cmの折り紙です。ぴょんと飛び跳ねるウサギを折ります。

2. 横に半分に折ります。

3. 広げて折り目を縦にします。

4. もう一度横に半分に折ります。

5. 広げると折り目が十字についています。

6. 折り紙の下端を真ん中に合わせ、下を1/4折り上げます。

7. 上半分も同様に折ります。

8. 向きを縦にします。

9. 下端を真ん中に合わせ1/4折り上げます。

10. 上側も同様に折ります。

11. 折り目を広げます。

12. 右下を三角になるように斜めに折ります。

13. 左下も同様に三角に折ります。

14. 右下の折り目を広げます。

15.折り目を付けたところを、ふくらませるように広げます。

16.そのまま上に倒して三角になるようにたたみます。

17. 左下の折り目も同様に開いて三角にたたみます。

18. 横向きに置きます。

19. 上側の三角にたたんだ部分の右側を1枚めくって左側に倒します。(下はそのままでOK)

20. 半分に折ります。

21. 逆さまになっている三角の左側を1枚、上に起こします。

22. 起こした部分の中を広げます。

23. 広げたところをそのまま四角くなるようにたたみます。

24. 四角にたたんだ部分の下の先端を少し内側に折り込みます。

25. 向きを縦にします。

26. 中を開きます。

27. 右上を斜めになるようたたみます。

28. 左上も同様にたたみます。

29. 右側を1/4縦に折ります。

30.左側も同様に1/4折ります。

31. 29と30で折ったところを開きます。

32. 下端を折り目のところで折り返します。

33. 32で折ったところをさらに半分に折り上げます。

34. 32と33で折った部分の右側を開きます。

35.開いた部分をそのまま下に向けて広げていって、たたみます。

36. 左側も同様に開いてたたみます。

37.36まで折ったところです。

38. たたんだところを左右とも広げます。

39. 上の方も広げます

40. そのまま上を広げてたたみ、下側も37のようにたたみ直します。

41.折り紙の下を折り返します。

42. 折り返したところの右側の先端を下に折り返します。

43. 左側も同様に下に折り返します。

44. 反対側に返します。

45.真ん中の四角い部分(下端を少し折り返してありますが)の右半分をめくって起こします。

46. 逆三角形になっている部分の右側を、真ん中の縦線に合わせて内側に折ります。

47. 45でめくった部分を戻します。

48. 左側も同様に折ります。

49. 46で折った部分の上端を少し折り込みます。

50. 左側も同様に折り込みます。

51. ペンで目と口を書いてできあがり。

52. 後ろのウサギのおしりを指で下に押さえてから放すとウサギがぴょんと飛びます。
うさぎの折り紙【顔だけ】
うさぎの折り紙【顔だけ】②
その他の折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
うさぎの折り紙【全身】立ち姿
折り紙のうさぎですが、使っている折り紙や色でなんだかオシャレですね。跳ねるうさぎもかわいいですが、ちょこんと座ってるうさぎもかわいいですね。
柄入りの折り紙を使用するだけで、うさぎでも印象が変わりますね。こちらも折り紙で作ったようには見えなく、飾っているとインテリアの小物のよう。
カラフルな折り紙でたくさんのうさぎ。大きいうさぎと小さいうさぎで家族のように見えますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目