ライフスタイル
【折り紙・動画】カメラの折り方・10選!簡単〜難しい立体・パッチンカメラまで
子供たちがカメラをおねだりしてきた時、折り紙で一緒に作ってあげると子供たちも喜ぶかもしれませんね。今回は簡単な「平面タイプ」の折り紙カメラから凝った「立体タイプ」の折り紙カメラ、作ったあとも遊べる「パッチンカメラ」の作り方まで動画で紹介します!
( 3ページ目 )
Contents
目次
「パッチンカメラ」は作っている最中も楽しいですが、作り終わった後もシャッターを切るカメラごっこができる折り紙カメラです。カメラ付きの子供が満足すること間違いなしの作り方と遊び方を動画で紹介します。とても簡単に作れるので、ぜひ作ってみて下さいね。
動画
パッチンカメラの基本的な折り方を解説している動画になります。また、子供でも分かりやすいように音声解説が付いているのも嬉しいですよね。ぜひ作って見て、子供と一緒に遊んで見て下さいね。
こちらも同じくパッチンカメラの作り方を解説していますが、音がしっかり出るようにアレンジされていますね。5分30秒付近で音を鳴らすシーンがあるので、ぜひ聞いてみてから作って見て下さい。子供もきっと喜ぶ本物そっくりのシャッター音が鳴るパッチンカメラを作って見て下さいね。
こちらの動画は英語で折り方を解説している動画になっています。折り紙の作り方ならば、子供たちも嫌がらずに英語に親しむことができますね。折り紙と英語どちらも学べる一石二鳥な動画となっていますので、ぜひ見てみて下さいね。
まとめ
いかがでしたか?とても簡単に作れそうな折り方から、とても凝って作られた作品まで色々ありましたね。ぜひ上の動画を参考に子供と簡単なカメラを折って一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。きっと本物のカメラでは撮れない素敵な思い出を残せそうですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目