業務スーパーのピザクラスト(ピザ生地)が本格的!アレンジレシピ多数!口コミも!
業務スーパーの冷凍ピザクラスト(ピザ生地)の値段・カロリーなど商品詳細について紹介します。また、業務スーパーの冷凍ピザクラストの解凍方法やアレンジレシピ、【口コミ】も入れて紹介していきます。トッピングしたピザ生地の焼き時間についても参考にしてみてくださいね。
cookpad
オニオンなしで作りました。美味しく出来ました♪
業務スーパーの冷凍ピザ生地のアレンジレシピ⑭アスパラベーコンピザ
【材料】
業務スーパーの冷凍ピザクラスト:1枚
オリーブオイル:適量
ベーコン:50g
アスパラ:2分の1束
ピザソース:適量
【作り方】
➀ベーコンは5mm幅に、アスパラは2~3㎝の長さに切ります。
②業務スーパーの冷凍ピザクラストにピザソースを塗り、ベーコン、アスパラ、チーズをのせてオリーブオイルを振りかけます。
③250℃に熱したオーブンで時間にして10~15分焼いたら完成です。
アスパラは斜め切りにすることで火が通りやすくなります。もしくは一度さっとお湯で茹でても良いでしょう。茹でる際はあまりやり過ぎると柔らかくなりすぎるため、あとでオーブンで焼くことも考えて短時間にするのがポイントですよ。
cookpad
美味しく家族に大好評でした!ご馳走様でした!
業務スーパーの冷凍ピザ生地のアレンジレシピ⑮ベーコンとウインナーのピザ
【材料】
業務スーパーの冷凍ピザクラスト
プチトマト:お好みの量
マッシュルーム:お好みの量
ベーコン:お好みの量
ウインナー:お好みの量
カットトマト缶:1缶
コーン:お好みの量
玉ねぎ(みじん切り):中2分の1個
ピーマン:中2分の1個
バジルの葉:お好みの量
コンソメキューブ:1個
塩:少々
ピザ用チーズ:お好みの量
トマトケチャップ:大さじ1
オリーブオイル:適量
【作り方】
➀玉ねぎはみじん切りにし、ベーコン、ウインナーはお好みの大きさに、マッシュルームはスライスしておきます。またピーマンも輪切りに、トマトも半分にカットしておきます。
②①の玉ねぎ、ベーコン、ウインナー、マッシュルームをオリーブオイルで炒めます。
③火が通ったらトマト缶、コンソメキューブ、ケチャップ、塩で味をつけます。
④業務スーパーの冷凍ピザクラストに②とチーズ、ピーマンプチトマト、コーンをのせます。
⑤250℃に温めたオーブンで目安時間としては8~12分焼いて完成です。
時間は焼き加減で調節します。また、③の味付けはベーコンから塩分が出てくるため、薄めの味付けで大丈夫です。
cookpad
うちはいつも最初に具を完成させてしまいますが薄味にするようにしています。出来あがると意外とチーズやベーコンの塩分が出て濃くなってしまうので。
業務スーパーの冷凍ピザクラスト(ピザ生地)を上手に活用しよう!
業務スーパーの冷凍ピザクラストについて紹介してきました。宅配ピザは結構カロリーが高いですが、この業務スーパーの冷凍ピザクラストならトッピングを変えるだけでカロリーを抑えることができます。カロリーが気になるけれど本格的なピザをを楽しみたい方にもおすすめです。
また、解凍する手間がないので少し小腹が空いた時や、パーティーの時などにもおすすめです。業務スーパーの冷凍ピザクラストを上手に活用したい時の参考にしてみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目