髪の保湿ケアの裏技!乾燥対策におすすめの商品20選も!クリーム・オイルなど!
【美容師監修】髪は乾燥するとパサつきが気になるようになります。そこで、髪の乾燥によって起こるトラブルの種類や原因、保湿ケアの『裏技』5選について紹介します。また、髪の保湿にぴったりな《クリーム》《オイル》《スプレー》《トリートメント》のおすすめ商品20選も紹介します。
内容量 | 160g |
---|---|
香り | なし |
成分 | ツバキセラミド・椿油・ジメチコン・ステアリン酸グリセリル |
③ルシードエル ディープモイストヘアクリーム
ルシードエルのディープモイストヘアクリームは他のヘアクリームと少し違い、オイル成分がたっぷりと配合されています。ヘアクリームとしての効果だけではなく、オイルとしての効果もあるため、高い保湿効果を期待することができるのです。
そのため、普通のヘアクリームでは保湿しきることができないという髪の方に、ルシードエルのディープモイストヘアクリームはおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
手持ちのアウトバストリートメントがなくなったので、つなぎのつもりで購入しました。
私の髪は太く、硬く、少し癖っ毛なので、潤いを与えないとボワっと広がってしまうのが悩みなのですが、これを使ったら翌朝かなりボリュームが抑えられていて感動しました。
高級なサロン専売品よりもしっとりしていて非常に気に入りました。
猫っ毛の方だと、しっとりし過ぎてしまうかもしれないですが、ボリュームの出過ぎで困っている人にはぜひ勧めたいです。
リピートすると思います。
内容量 | 150g |
---|---|
香り | やさしく華やかなフローラルの香り |
成分 | アルガンオイル・グリセリン・ミネラルオイル・ジメチコン |
髪の保湿ケアにおすすめの《ヘアオイル》3選!
髪の保湿ケアといえばヘアオイルというイメージを持っている人は多いでしょう。保湿効果の高いヘアオイルは色々な種類があります。保湿ケアにおすすめなヘアオイルを3選を紹介するので、ヘアオイルを選ぶ時の参考にしてみてくださいね。
①ロクシタン ファイブハーブスリペアリングヘアオイル
香りのいいヘアオイルで保湿をしたいという方には、ロクシタンから発売されているファイブハーブスリペアリングヘアオイルがおすすめです。ファイブハーブスリペアリングヘアオイルは保湿をすることができるのですが、べたつくことはなくさらさらな髪に仕上げることができます。
そのため、ヘアオイルのべたつきが気になるという方にも、ロクシタンのファイブハーブスリペアリングヘアオイルはおすすめです。使いやすいヘアオイルなので、初心者の方はぜひ試してみてくださいね。
Amazonレビュー
★★★★★
試供品でロクシタンのシャンプーを使ってからロクシタンが気に入り、店頭で購入したものがなくなってきたのでAmazonで追加購入。
お店が近くにない上にネットで買ったほうが安いので助かります!
もうずっと前からパサパサのもじゃ毛に悩まされてドライヤーした後なんか髪の毛が爆発してたんですが、これを使うとかなり落ち着きます。香りもすごくいいです。かなり高いですが某ミ◯ボンよりこちらのが良かったので使い続けています。
お出かけ前にもサッとつけてます。セミロングでワンプッシュです。
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | アロマティックハーブの香り |
成分 | アンゼリカ根油・ラベンダー油・ゼラニウム油・イランイラン花油・オレンジ油・アーモンド油・ヒマワリ種子油 |
②ボタニスト ボタニカルヘアオイル リッチモイスト
髪に優しいヘアオイルを探しているという方に、ボタニストのボタニカルヘアオイルリッチモイストはおすすめです。髪や頭皮に優しい成分で作られているので、ダメージを与えずに保湿をすることができます。
Amazonレビュー
★★★★★
シャンプー・トリートメントの詰替購入で見つけたもの。洗ってもぱさつくとき、朝これをひと塗りしておけば落ち着きます。ベタつきませんし、しっとりを維持してくれます。
内容量 | 80ml |
---|---|
香り | アプリコット&ローズの香り |
成分 | アルガニアスピノサ核油・ツバキ種子油・ホホバ種子油・ヒマワリ種子油・サルビアヒスバニカ種子油 |
③ロレッタ ヘアケアオイル
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは