髪の保湿ケアの裏技!乾燥対策におすすめの商品20選も!クリーム・オイルなど!
【美容師監修】髪は乾燥するとパサつきが気になるようになります。そこで、髪の乾燥によって起こるトラブルの種類や原因、保湿ケアの『裏技』5選について紹介します。また、髪の保湿にぴったりな《クリーム》《オイル》《スプレー》《トリートメント》のおすすめ商品20選も紹介します。
ヘアケアの方法が毎日同じだという人もいるのではないでしょうか。乾燥で髪の毛がパサつく時は、週1でスペシャルケアをしてみましょう。スペシャルケアとは、ヘアマスクを使うヘアケアのことです。ヘアマスクを週1で使うことで、髪の毛の補修を行うことができます。
羽田拡
美容師
とくに、サロン専売品の集中ケアトリートメントを 使用することは ホームケアの中で かなり重要なポイント! 週に一回、ヘアパックのように 馴染ませてあげて、数分時間をおくと かなり効果的です!
5. 保湿してからブラッシング
朝起きた時など髪に何もつけずにブラッシングをしているという方もいるのではないでしょうか。髪の毛に何もつけない状態でブラッシングすると、静電気が起こりやすくなります。静電気によって摩擦が起き、髪がどんどん乾燥します。
静電気による乾燥を防ぐため、ブラッシングの前にはオイルやクリームなどで保湿をしましょう。そうすることで、ブラッシングが原因の摩擦を防げます。
羽田拡
美容師
ブラッシングしてあげることで、 乾燥が防げるのと、 頭皮にたいしても血行促進になり 健やかで健康的な、髪、頭皮になります! ハリコシのあるヘアにされたい方も、 毎日のホームケアとしてオススメです!
髪の保湿ケアにおすすめの《ヘアクリーム》3選!
髪の乾燥を防ぐためにヘアクリームは欠かせません。そこで、まずは乾燥を防ぐことができるヘアクリーム3選を紹介します。どんなヘアクリームがあるのかチェックしてみてくださいね。
①ミルボン ディーセスエルジューダエマルジョン+
「保湿効果の高いヘアクリームといえば、ミルボンのディーセスエルジューダエマルジョン+」というイメージを持っている方も多いほどこのヘアクリームは人気があります。ディーセスエルジューダエマルジョン+は保湿力が高く、乾燥の気になる髪に使うことでふわふわにすることができます。
Amazonレビュー
★★★★★
疎水毛でパサパサ、コシが強く硬い髪質です。今までこのシリーズのオイルタイプを使ってきてそれも良かったのですが、こちらは使うと不思議と柔らかく滑らかな質感になります。オイルタイプより重めの仕上がりで冬は特におすすめ。
内容量 | 120g |
---|---|
香り | フレグランスのように変化する香り |
成分 | バオバブエキス・CMADK・アクアコラーゲン |
②大島椿 ヘアクリームしっとり
コスパのいいヘアクリームが欲しいという方には、大島椿から発売されているヘアクリームしっとりがおすすめです。名前にしっとりとあるように、乾燥が気になる髪に使うことでしっとりとさせてまとまりのある髪にすることができます。
コスパがいいと人気があるヘアクリームしっとりですが、このヘアクリームには鉱物油が一切使われていません。椿油から作られているヘアクリームなので、成分が気になるという方にもおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
乾燥時期には必須です。べとつかず物足りないこともないクリームでした。もっと大きいタイプがほしいな。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは