寝癖直しの時短テク!超簡単な予防策など『裏技』を多数!効果的なアイテムも!
【美容師監修】寝癖直しの時短テクで朝に余裕を作りましょう。寝癖が付いてしまう原因や、寝癖直しの時短テク&簡単予防策など『裏技』を一挙に紹介。《ドライヤー》《蒸しタオル》などを使った寝癖直しのやり方を【動画】、寝癖直しウォーターなど寝癖直しに効果抜群のアイテムなども注目です。
寝る時に髪を結んでしますのも、寝癖予防になります。ただし、キツく結んでしますと、逆に寝癖の原因になってしまうので、シュシュやモールといった柔らかい素材のもので緩く結んでください。この時、根元から遠い位置に結ぶと効果的です。
髪をお団子や三つ編みにすると、朝起きた時に髪全体にウェーブがかかって、まるでアイロンをかけた様な癖が付きます。
こちらはバンダナを使ったヘアアレンジです。
どちらも簡単に可愛く仕上がるので、試してみてください。
ナイトキャップを被る
ナイトキャップは髪の摩擦や寝癖防止に役立つだけでなく、乾燥からも守ってくれる優れものです。素材はシルクとコットンの2種類あり、髪の痛みや乾燥が気になる人はシルクの方がおすすめです。短い髪の人は頭にフィットする大きさがおすすめですが、長い髪の人は後ろ髪を中にしまわなければいけないので、一回り大きい物を選ぶ方が良いでしょう。
最近は可愛いナイトキャップも販売しているので、気になる人はぜひテェックしてみてください。
自分に合った枕を購入する
寝癖を減らすには、寝返りの数を減らすのも一つの手です。自分に合った枕なら頭にフィットするので、寝返りも少なくなります。しかし中々自分に合った枕を探すのは一苦労。そんな人には低反発枕がおすすめです。柔らかい素材なので頭にフィットしやすく、髪の毛も寝返りでぐしゃぐしゃになりにくくなります。
寝癖直しに効果抜群のアイテム!寝癖直しウォーターなど!
寝直しウォーターにも色々あります。匂いが気になったり、既に香水を付けている人は無香料タイプがおすすめですし、匂いが少し欲しい人は微香料タイプがおすすめです。仕上がった時にしっかりボリュームが欲しい人はしっとりタイプがおすすめですし、スッキリ仕上げたい人はさらさらタイプがおすすめです。
そんな中から、寝直しに効果抜群のおすすめ寝癖直しウォーターを5つ紹介します。
マンダム 寝ぐせ直しウォーター
マンダムが誇るロングセラーの寝癖直しウォーター。水より早く乾いてしまい、スプレーの口から出るミストは細かいので、髪への浸透性も抜群です。とにかく時間がないという人の寝癖直しにおすすめです。
Amazonレビュー
お風呂上がりに内巻きにして乾かしていますが、朝、はねた髪の内側と外側から吹きかけてロールブラシで整えれば大抵は直ります。
ブラシだけでは直らない場合はカールドライヤーを使っています。
香りも爽やかで後で消えるのであまり気になりません。いい買い物ができました。
ーーーーーーーー
内容量 285ml
成分 水、エタノール、BG、ベタイン、ジグリセリン、PEG-12ジメチコン、リン酸Na、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、リン酸2Na、ヒバマタエキス
香り 無香料
効果 うるおい成分、スムース成分
スタイリングタイプ さらさらタイプ
ーーーーーーーー
いち髪 髪&地肌うるおう寝ぐせ直し 和草シャワー
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは