【簡単・動画】手編みスヌードの編み方!鉄板・編み図9選!メンズ好みも
首元を暖かくしてくれるスヌードは、今やおしゃれアイテムとしても定着しつつあります。そんなスヌードは手編みでもおしゃれに見えるすぐれもの。ここでは手編み初心者でも簡単に編める鉄板の編み方を動画付きで、さらに詳しい編み図も紹介します。
最後に輪針で編む手編みスヌードの作り方を紹介します。輪針は2本の棒針がワイヤーのようなもので繋がっている編み針で、帽子や手袋など筒状になっているものを編むのに適しています。もちろんスヌードを編むときも輪針はおすすめの編み針です。
輪針で編む極太毛糸のシンプルスヌードです。極太毛糸で出来上がりの長さは60cm、高さは40cmです。輪針は40cmのものを使用しています。ゆっくり編んでくれているので編み方がわかりやすくておすすめです。最初から輪になって出来上がるので端を繋げる手間がないのが輪針の良いところですね。
手編みスヌードの鉄板・編み図9選!
編み図は編み物をするための設計図のようなもので、さまざま記号を使って編み方をあらわしている図です。編み図を見ながら編めば、さまざまな模様やデザインのスヌードを編むことができます。手編みの基本がわかってきたら色んなスヌードを編んでみましょう。
(他の手編みについては以下の記事も参考にしてみてください)
初心者でも作れる!かぎ針で手編みスヌード作り
かぎ針編みは先端に毛糸をひっかけて編む方法で、小物作りによく用いられる方法です。まずは手編み初心者でも作れる簡単なかぎ針編みの編み図を3つ紹介します。
(かぎ針編みについては以下の記事も参考にしてみてください)
方眼編みの手編みスヌード
まずは簡単に編めるかぎ針編みの中でも方眼編みのスヌードです。出来上がりの幅は35cm、長さは150cmになります。
40gのメリノウール3玉と5~7号のかぎ針で編めます。簡単な編み方なので、かぎ針初心者の方も挑戦してみて下さいね。
ピコット編みで可愛い手編みスヌード
次はピコット編みで編むスヌードの編み図を紹介します。ピコットとは本来レースやリボンの縁についている飾りのことですが、編み物でも縁取りとして編む飾りのことを言います。紹介するスヌードはこの縁の飾りを全体的に編んでいくものです。モール調の極太毛糸を使えば短時間でボリュームのある可愛いスヌードが完成します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目