ボタニストシャンプーが口コミで高評価!種類別に成分・効果などを解析!
【美容師監修】口コミで高評価のボタニストシャンプーの特徴や、成分・効果なアドを種類別に徹底解析します。また、詰め替えや、シャンプーと一緒に買うべきヘアケアアイテムも紹介しますので、ボタニストシャンプーに買い換えようとしている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
スムースタイプは洗い上がりのサラサラ感を求める人におすすめです。モイストシリーズが潤い重視なのに対して、スムースシリーズは空気感のあるふんわりとした髪になりたい人向けです。油脂成分の配合が少なめなので、ベタつきも抑えられます。
また、髪質が細く絡まりやすいという悩みを持つ人もスムースタイプがおすすめです。ボタニストシャンプーの中で1番仕上がりが軽やかなタイプなので、柔らかい髪質に導いてくれます。ボリュームが特に気になる人にはバウンシーボリュームシリーズという、髪のハリやコシを増やすシリーズが新登場していますのでそちらもチェックしてみてください。
Amazonレビュー
★★★★★
以前にモイストを使ったことがありましたが、細めで猫毛の自分には洗い上がりが少し重たく感じたので、今回はスムースを購入してみました。洗い上がりが軽く、いい感じにふわふわしてほんのり香る程度です。今のところ、頭皮に違和感はありません。
最高です!リピート確定!
内容量 | 490ml |
---|---|
香り | グリーンアップルとローズの香り |
主成分 | セラミドNG、ナノヒアルロン酸、ダイズ油脂 |
髪・頭皮の悩み | ベタつきが気になる髪、細く絡まりやすい髪 |
ボタニストシャンプースカルプ
スカルプシリーズはしっかりと汚れを洗い流したい人におすすめです。スカルプシリーズは、ボタニストシャンプーの中で最もすっきりとした洗い上がりです。男性や夏場に汗をかきやすい子供にオススメのシリーズです。
頭皮のベタつきやフケが気になる人にも、スカルプシリーズはオススメです。
Amazonレビュー
★★★★★
中学生の娘に購入。こちらのモイストの方は頭皮が脂っぽくなったり、フケがでたり、翌日は頭皮が臭かったりしましたが、こちらのスカルプはフケもでず、頭皮も髪もサラサラになりました!!今は乾燥するのでトリートメントのみモイストにしていますが、次回はシャンプーとトリートメントとペアで購入したいと思います。
内容量 | 490ml |
---|---|
香り | アップルとライムの香り |
主成分 | ローズマリー葉水 |
髪・頭皮の悩み | 頭皮のベタつき、かゆみなどがある |
(頭皮のケアについては以下の記事も参考にしてみてください)
ボタニストシャンプーダメージケア
「ヘアカラーを繰り返したりブリーチをしていて髪にダメージケアが必要!」という女性には、ボタニストシャンプーの中でもダメージケアシリーズがおすすめです。トリートメント効果が高いと口コミで好評のため、髪の毛のダメージが気になる人におすすめです。
ダメージケアのためには、潤いだけではなくトリートメント効果に特化したシャンプーを使う方が、より早く髪の毛が回復することにつながります。ぜひボタニストシャンプーのダメージケアシリーズを選んでみてはいかがでしょうか。
Amazonレビュー
★★★★★
成分が良いですね、主成分から順番に良く、後ろの方にペリセア(ジラロイルグルタミン酸) も入っていて、当方ダメージヘアでは無いのでそこまで恩恵は無いですが、シャンプーだけだとやはりパサつく、やはりコンディショナーとセットかな~コンディショナーにシリコンのチコン系が入ってるおかげで整う、バッチテストして、100円くらいで売ってるシャンプーコンディショナーのお試し用で試して常用するか決めるといいかも
内容量 | 490ml |
---|---|
香り | アイリスとフリージアの香り |
主成分 | ボタニカルシードオイル、ユズ、トウモロコシ |
髪・頭皮の悩み | ダメージヘア、カラーリングを繰り返した髪 |
(髪の保湿については以下の記事も参考にしてみてください)
ボタニストシャンプーバウンシーボリューム
ボタニストシャンプーバウンシーボリュームシリーズは、細くて弱い髪質の人向けの、髪にボリュームをだすことに特化したシリーズです。モイストタイプやスムースタイプは、髪の毛を乾かした後にぺたんとなってしまう人にオススメです。オレンジの爽やかな香りがいい匂いだと評判です。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは