ホホバオイルは髪にも効果大?使い方は?ヘアケアにおすすめの5選&選び方も!口コミ多数!
【美容師監修】この記事では、ホホバオイルとは?という疑問をはじめ、ホホバオイルの髪の毛への効果を紹介します。ほか、頭皮マッサージ・スタイリングなどホホバオイルの髪の毛への使い方&注意点も解説!ホホバオイルの選び方のポイントや、ヘアケア向けホホバオイル5選も、口コミもあわせて紹介します。
ホホバオイルとは?
ホホバオイルは、人の肌から分泌される皮脂に非常に近い成分の植物性オイルです。原料はホホバという植物の種で、メキシコなどの地域の乾燥した砂漠地帯に生息しています。ホホバオイルは、かつて砂漠の地域に暮らすネイティブアメリカン達が、強い日差しや乾燥から肌や髪を守るために使っていたと言われるオイルです。
ホホバオイルには、ワックスエステルという成分が多く含まれています。ワックスエステルは人の肌や頭皮などから分泌される皮脂にも含まれている成分です。そのため、ホホバオイルを使用することで皮脂を補うような働きをするため、肌や髪の潤いを補充することができます。特に乾燥しがちな時期には、非常におすすめのオイルです。
また、保存性にも優れており、熱にも強い性質を持っています。通常のオイルは段々と酸化して変質してしまいがちですが、ホホバオイルは酸化しづらく長期に渡って品質が変化しづらいでしょう。
(ひまし油については以下の記事も参考にしてみてください)
ホホバオイルを髪につけるとどんな効果がある?
ホホバオイルは、人の肌の皮脂と近い成分を含んでいるため、肌をしっとりと保湿する効果があります。一見すると肌だけに良いようにも感じるかもしれませんが、実は髪の美容にも良い効果を発揮するオイルなのです。ここでは、ホホバオイルの持つ髪への効果について紹介します。
(ベビーオイルについては以下の記事も参考にしてみてください)
髪の潤い補給
芸能関係
30代
冬は無印のホホバオイルが手放せません!肌もしっとりするし、髪のパサパサも予防できるし、ホホバオイル最高です。ヘアアイロンとかドライヤーの熱にも強いので、ドライヤーかける前に数滴つけるようにしています。
美容関係
20代
全身にホホバオイルを使っています。ハンドクリーム代わりにもなるし、髪もホホバオイルのおかげでしっとりです。使い方間違えるとベタベタしちゃうので注意ですけどね!
髪も、肌と同じように皮脂によって潤いが保持されています。そのため、皮脂が不足すると髪もパサつく場合があるでしょう。そのため、パサつきがちな髪に、ヘアケアの一環としてホホバオイルを使用するのもおすすめです。ホホバオイルをヘアケアとして髪に使用することで、髪がしっとりとした潤った手触りになり艶も出ます。
ただし、つけすぎるとベタベタとした手触りになってしまうので、使い方や量には注意が必要です。なお、ホホバオイルはほぼ無臭なので、ヘアケアのためにつけていても匂いが気になりません。
(馬油シャンプーについては以下の記事も参考にしてみてください)
頭皮の汚れ・匂いの防止
専業主婦
40代
完全湯シャンにしてから4年以上経ちました。ただ、湯シャンにすると、頭皮の匂いがどうしても気になる時があります。そういう時に、湯シャン前に少量のホホバオイルを使うと、匂い防止になってます。
金融関係
30代
洗髪前にホホバオイルを頭皮になじませてマッサージすると、毛穴につまった老廃物が浮いて除去しやすくなるようで、スッキリと汚れが落ちます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは