【女性必見】ヘアワックスの使い方!付け方の基本〜外ハネ・ウェットなどアレンジ別のコツも!
【女性向け】のヘアワックスの種類と選び方をはじめ、使い方の基本〜《外ハネ》《ウェット》《巻き髪》などアレンジ別や、《前髪セット》時の使い方のコツを【動画】で紹介します。【ショート〜ロング】のレングス別にヘアワックスの使い方のコツ&おすすめ商品も紹介します。
この動画では1円玉くらいですが、10円玉くらいの量というサイトもあり、ワックスの種類によって違ってくることが分かります。また、髪の毛は、乾いた状態からスタートする方が初心者でもスタイリングしやすくなるでしょう。
しっかり手に伸ばす
体温でワックスを溶かすイメージで、手全体に伸ばします。そうすることで、バランスよく髪の毛にヘアワックスなどのスタイリング剤を付けることができます。
揉みこむように付ける
髪の毛の中間から毛先にかけて、下から揉みこむようにヘアワックスを付けます。初心者はここをポイントにすれば思い通りの髪型に近づけますよ。
千葉健太郎
美容師
スタイリング剤に苦手意識のある方には、ヘアへの揉み込み方が少ないお客様が多くいます。 しっかりと髪になじませる事がポイントです!
最後に前髪へ付ける
最後に手に残ったスタイリング剤を前髪に使います。前髪に使うスタイリング剤は少量で大丈夫です。多すぎると、重たくなり思い通りのスタイリングンにならない可能性がであるので注意しましょう。
ヘアワックスの使い方の注意点
使い方の注意点としては、ヘアワックスを頭皮にはつけないこと、量を付けすぎないことです。スタイリング剤を付けすぎると、思い通りの髪形にならない可能性があります。ワックス初心者は少量から使い始めて、長さやニュアンスで使う量を決めてみてくださいね。
《外ハネヘア》を作る際のヘアワックスの使い方!
最近流行の外ハネアレンジですが、実は初心者でも簡単に作る方法があります。動画でわかりやすく紹介します。
外ハネを作る
ヘアアイロンを170℃に設定して外ハネを作っていきます。少しずつ、全体に外ハネを作っていきましょう。そして、少しだけ毛束をとり、外ハネより上の部分を内巻にしてふわっとさせるのがポイントです。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは