【くせ毛が必ず改善】市販トリートメントおすすめ11選!口コミで人気の商品を厳選!
【美容師監修】毎日のスタイリングで苦労するくせ毛に【くせ毛が必ず改善】する市販トリートメントのおすすめ商品を《洗い流さない・アウトバス》《洗い流す・インバス》の種類別の選び方を紹介し、くせ毛に対するトリートメントの正しい使い方&注意点なども説明していきます。
Amazonレビュー
★★★★☆
雨の日も広がらないし、しっとりまとまる。指通りもいい。気に入った
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り |
主成分 | 水、エタノール、グリセリン |
5.オルナ オーガニック 無添加 ヘアオイル 洗い流さない ヘアトリートメント
オーガニックの天然植物オイルを使用して作られたオイルトリートメントなので髪に安心して使え、つやつやのストレートヘアへとケアしていけます。洗い流さないタイプのトリートメントでアイロンやドライヤーの前に塗っておけば髪へのダメージを軽減してくれおすすめです。
プチプラで香りも良いので、香水など別で付ける手間も省けて朝の準備の時間短縮にもおすすめですね。
Amazonレビュー
★★★★☆
ロングなので2プッシュつかいましたが、思ったよりベタベタせずしっとり仕上がりました。香りもすがすがしいフレッシュなアロマの香りで良かったです。
Amazonレビュー
★★★★★
毛先のダメージが気になるのでタオルドライの後仕上げにもう一度使用しましたがベタつかずしっかりまとまり良かったです。
内容量 | 80ml |
---|---|
香り | 爽やかな森林の香り |
主成分 | シクロペンタシロキサン ジメチコノール パルミチン酸エチルヘキシル |
(洗い流さないトリートメントの選び方については以下の記事も参考にしてみてください)
くせ毛向けの《洗い流す》市販トリートメントおすすめ6選!口コミも!
こちらではお風呂でのくせ毛のケアに使える洗い流すタイプのおすすめのトリートメントを紹介します。お風呂で集中して髪質を改善、ケアしたい方におすすめです。洗い流すタイプのトリートメントを続けてケアしていけば髪質も変わってきますよ。
1.ラックス ストレート&ビューティー トリートメント
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るラックスから市販されている洗い流すタイプのトリートメントで、くせ毛やうねりを抑えてストレートヘアにしてくれます。普段通り髪を洗った後に付けて洗い流すだけで良いので楽にケアができ、すぐに流しても効果がある商品なので手軽に使えておすすめです。
時間に余裕がある時は蒸しタオルをして10分程置いておくと、更にくせ毛にトリートメントの成分が浸透するのでおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
髪の毛に艶が出てしっとりまとまる感じがします。
チューブタイプなのも楽でいいと思います。
朝起きてもツヤツヤのままでセットしやすくなりました。
Amazonレビュー
★★★★☆
今まで使ってきた中で(そんなに多く使ってきてはないですが)安いの1番うねりが少なかったです。
ドライヤーの段階でサラサラてした。
内容量 | 180ml |
---|---|
香り | ローズと果実 |
主成分 | ケラチンプロテイン |
2.資生堂 ツバキ (TSUBAKI) さらさらストレート ヘアトリートメント
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは