【動画】カラーバターの使い方!エンシェールズ全カラーや配合レシピも紹介!黒髪でも染まる?
【美容師監修】カラーバターの使い方・染め方を動画でわかりやすく紹介します。さらに、黒髪は効果なし?などのカラーバターの使い方の注意点やピンクやシルバーなどエンシェールズのカラーバター全種類、カラーバターの色を混ぜるレシピも紹介します。
カラーバターの使い方・染め方【動画】
カラーバターを初めて使う時は、使い方が難しく感じてしまうこともあるでしょう。ここでは、カラーバターの使い方を動画でくわしく紹介していきます。正しい使い方で、きれいに髪を染めてみましょう。
ロングヘアのカラーバターの使い方
①髪を水で濡らす
②上下に髪をブロッキングする
③カラーバターを全体につけていく
④時間をおき、カラーバターを洗い流す
しっかり色を入れたい場合は、時間をおくときにラップで包みドライヤーで温めるのがおすすめです。
カラーバターでインナーカラーにする使い方
カラーバターなら、セルフで簡単にインナーカラーに染めることもできます。インナーカラーのやり方は動画で確認してみましょう。
①髪を上下にブロッキングする
②髪の毛の染めたい部分を水で濡らす
③カラーバターを染めたい部分に塗っていく
④塗り終えたら手でもみこむ
⑤ラップで包み時間をおいてドライヤーを当てる
⑥カラーバターを洗い流して完成
カラーバターを使う際の注意点
カラーバターを使う時は、さまざまな注意も必要です。ここでは、カラーバターをセルフで使う際の注意点をくわしく紹介していきます。
(カラーバターについては以下の記事も参考にしてみてください)
黒髪にはカラーが入りにくい
カラーバターは髪の表面に色をつける染料のため、黒髪にはカラーが入りにくいという特徴があります。きれいな発色を楽しみたい場合は、使う前にブリーチをしておくのがおすすめです。
黒髪には毛先を染める使い方をする
黒髪にはカラーが入りにくいですが、毛先であれば色がつきやすいといわれています。そのため、カラーバターを黒髪に使うときは、毛先だけ染める使い方がおすすめです。明るい髪にできない場合は、毛先を染めたりインナーカラーにするなどしてカラーバターを楽しみましょう。
佐藤旭
美容師
黒髪の毛先は、ある程度日焼けや紫外線などのダメージで少し茶色になっていたりします。 そのため、その部分にカラーバターを塗ってあげればある程度は色がつきますよ! 黄色系の薄めの色より、赤系の色味の濃い色がオススメです
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは