くせ毛向けヘアオイルおすすめランキング15選!湿気でもまとまる効果的な使い方も!口コミ多数!
【美容師監修】くせ毛で悩んでいる女の子は、実はたくさんいますよね。そんな女の子にはヘアオイルがおすすめです。くせ毛向けヘアオイルおすすめ人気ランキング15選を紹介します。選び方のポイントや、くせ毛をまとめる為の効果的な使い方も説明していきますね。口コミも参考にしましょう。
9位. ロレアルパリ エルセーヴ ヘアオイル ボタニカルオイル
湿気や熱や感想などのダメージを受けた髪が、潤いのある仕上がりになります。スイートオレンジピールのエッセンシャルオイルが髪に潤いを与え、うねりをおさえて一日中髪がまとまります。パラベンや合成着色料も使用されていないので安心ですね。髪の毛がしっとりサラサラになる効果があるとの、口コミが多かったですよ。
楽天レビュー
★★★★★
縮毛矯正やデジタルパーマ、ヘアカラーと重ねており、かなりダメージがありますが、この商品を使うとサラサラの手触りになります。
香りがキツすぎないず、とても気に入っています。
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | フルーティーフローラルの香り |
主成分 | シクロペンタシロキサン |
8位. ハホニコ 十六油 60ml
ビタミンEオイルやアーモンドオイルなど、16種類の天然由来のオイルが配合されています。つけたあとはサラサラツヤツヤの仕上がりです。
湿気や紫外線、乾燥などの外部刺激から髪を守り、うねりを防ぐ効果もあります。健康な毛髪にある油分と同じダメージ防御成分を配合され、ツヤと潤いのある仕上がりです。オイルの伸びもよく、コスパも良いと口コミで評判ですよ。
楽天レビュー
★★★★★
ハニホコのトリートメントを行きつけの美容院が使用していて、仕上がりに満足しているため、購入してみました。
剛毛、くせ毛 多量なので縮毛矯正をしていますが、ブロー前にこちらを使用すると手触りとまとまりがさらに良くなります。
ワンプッシュを毛先中心に揉み込む感じで、結構持ちそうなので、なくなりそうになったらまた購入します。
内容量 | 120ml |
---|---|
香り | 無香 |
主成分 | 水添ポリイソブテン |
千葉健太郎
美容師
仕上げにも使える人気商品です。 しっとりとまとまりと軽いセット力があります。 濡れ髪スタイリングにもおすすめの商品です。
7位. 柳屋 あんず油 60ml
サラッとしていてしっかり潤う、あんず油100%のヘアオイルです。浸透しやすく、髪に必要な水分を保持してしっとりとツヤのある仕上がりになります。湿気から髪を保護し、うねりをおさえ美しい髪を保ちます。オレイン酸やミネラルも多く含み、髪を健康にする効果があります。自然素材で髪の毛をケアしたい女の子に、おすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
ベタつかず、ほんのりあんずの香りがするけど髪につけると無臭だし、つやがでるし、私は大のお気に入りです。
内容量 | 60ml |
---|---|
香り | あんずの香り |
主成分 | あんず種子油 |
6位. ウエラsp リュクスオイル 100ml
アルガンオイル、アーモンドオイル、ホホバオイルを、最適な配合でブレンドしたヘアオイルです。それぞれの働きや特徴を強化して、湿気やダメージから髪を保護する効果があります。髪にすばやく浸透してべたつきを残しません。潤いを保ちながらツヤもあがり、生まれたての髪ような美しい仕上がりになりますよ。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは