【2024】くるくるドライヤーおすすめ20選!くせ毛・海外対応も!使い方も動画で解説
【2024年最新】《パナソニック》《ナノケア》《ダイソン》などくるくるドライヤー(カールドライヤー)おすすめ人気20選を紹介します。選び方のポイントや、くせ毛への効果的な使い方を【動画】付きで解説しています。海外対応のおすすめくるくるドライヤーやカールドライヤーも紹介します。
Amazonレビュー
★★★☆☆
肝心の製品としての評価はとても良いとのことです。
とくに、
・髪がツヤツヤサラサラになる!これは見ててもわかる!
・後ろの髪がセットしやすい。
・なんでもっと早く買わなかったんだろう
と申していました。
普段はdysonのドライヤーをつかってセットしていましたが、髪のツヤには大きく差が出ているのが私の目から見てもよくわかります。
19. ホリスティックキュア ブロードライヤー
「ホリスティックキュア ブロードライヤー」は、髪に潤いを与え、艶やかな髪に仕上げるくるくるドライヤーです。パウダーにして通気口や本体内部、アタッチメントに加工した数種類の天然鉱石やミネラルが、水分バランスを整えながら静電気を抑え、髪を美しく整えます。
さらに、ドライヤーから出る「テラヘルツ波」が髪を内側から温めるので650wと低電力なのに髪がすぐ乾きます。インスタでもかなり人気の商品です。
楽天レビュー
★★★★★
650wしかないのに、あっという間に髪が乾きます。音はうるさいほうだと思いますが、その欠点を除いても星5つです。
1.髪に艶が出ます。
2.本体が驚くほど、非常に軽いです。
3.天然パーマなのですが、ただ乾かすだけで、髪のうねりが伸びて、おさまりました。
4.本体の色とデザインが、実際見ると高級感がすごいです。見るとテンションあがりました。本体の手触りも良いです。本体色はミッドナイトブルー(群青色?)に私には見えます。ただのブラックでないところが、高級な感じで非常に良いです。
20. マイナスイオン カールドライヤー TIC295
TESCOMの「マイナスイオン カールドライヤー TIC295」は、静電気を抑えながら髪をサラサラにしてくれるドライヤーです。クッションブラシの中央と根本からマイナスイオンを放出し髪の水分量を整えることで、髪が潤ってサラサラになります。650wと低めの消費電力なので、髪に余計なダメージを与えないのも嬉しいですね。
(パーマの乾かし方については以下の記事も参考にしてみてください)
【動画】くるくるドライヤー(カールドライヤー)の使い方
今までコテやアイロンでスタイリングしていた、くるくるドライヤーを使ったことがない……という人は、くるくるドライヤーの使い方をうまくイメージできませんね。くるくるドライヤーの使い方はとても簡単です。以下から詳しく紹介しますので、参考にしてみてください。
くるくるドライヤーの使い方
■ストレートにスタイリングする時
①髪の外側と内側にハーフタイプのブラシを当てる
②髪を軽く引っ張るように手を添えながらブラシを一定の速さで滑らせる
■内巻きストレートにスタイリングする時
①ハーフタイプのブラシを髪に当て、毛先が内側になるように回転する
■ゆるふわカールを作りたい時
①毛束を少なめにとる
②360度タイプのブラシを、アレンジしたい方向に回転させる
②毛先から1.5周巻く
③巻き付けた時と同じ角度でブラシを外す
■前髪をカールさせたい時
①前髪を前に引っ張る
②360度タイプのブラシで毛先から根本まで内巻きにする
くるくるドライヤーでカールを作る時は、髪の絡みつきを防ぐために毛束を少なめにとりましょう。ブラシの角度はほぼ直角にしたまま1.5周巻くときれいなカールを作れますよ。
くるくるドライヤー(カールドライヤー)の収納アイデア
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは