【2024】くるくるドライヤーおすすめ20選!くせ毛・海外対応も!使い方も動画で解説
【2024年最新】《パナソニック》《ナノケア》《ダイソン》などくるくるドライヤー(カールドライヤー)おすすめ人気20選を紹介します。選び方のポイントや、くせ毛への効果的な使い方を【動画】付きで解説しています。海外対応のおすすめくるくるドライヤーやカールドライヤーも紹介します。
髪の毛の表面温度が100度以上になることが繰り返されると、キューティクルが剥がれ落ちて髪の内部のたんぱく質や脂質が流れ落ちます。髪に必要な成分が流れ落ちることでパサつきやうねり、枝毛などダメージが出てしまうのです。髪のダメージが気になる人は、できるだけ100度以下の設定でスタイリングやドライヤーをすると良いでしょう。
消費電力を確認する
くるくるドライヤーは、500~1,000wまで商品によってかなり差があります。消費電力が高い方が風が強く温度が高いので髪が早く乾きますし、クセを付けるのも簡単です。ただ、濡れた髪同士が強く擦れることや高い温度の風は髪のダメージの原因になります。あまり消費電力が高いとリスクも高いので注意が必要です。
シャンプー後の濡れた髪を乾かすだけなら、700w程度だと安心ですよ。
重さ
髪の毛の量が多かったり髪が長かったりするとくるくるドライヤーを使う時間が長くなるので、重い商品を使っていると腕が疲れてしまいます。ドライヤーは毎日使うものなので、長時間ドライヤーを使う人はなるべく軽い商品を選ぶと良いでしょう。
出張先や旅行先にドライヤーを持って行く予定がある人も、コンパクトで軽い商品を選んでくださいね。300g程度ならかなり軽いので、長時間持ったり旅行に持ち運んだりしても負担になりにくいですよ。
髪のケアができるか
くるくるドライヤー(カールドライヤー)おすすめ20選!海外対応も!
くるくるドライヤー(カールドライヤー)は、たくさんの種類があります。ネットで購入する時はもちろん、実際に店頭に行っても度の商品を購入するべきか悩んでしまうでしょう。
以下から特におすすめのくるくるドライヤーを20個紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.Panasonic EH-KE2A-P イオニティ
「Panasonic EH-KE2A-P イオニティ」は、ブラシを付け替えることでハーフタイプと360度ブラシの切り替えができます。くせ毛治しや縦巻き、内巻きなど用途によってブラシを使い分けられるので、家族全員で使っても良いでしょう。
ブラシが少し太いので細やかなスタイリングには向きませんが、マイナスイオンが出るので、髪のダメージが気になる女性にも人気です。
Amazonレビュー
★★★★☆
【使いやすさ】
ひとつだけ難点が
私の手は普通の男子の手より少し小さめなんですが、髪を乾かしながらセットする際、ほんの少し本体が太く、ちょっとだけ握りにくいです
もし女性が使用するとすれば小さな手の方は使いにくいかもしれません
【スタイリング】
自分は髪の毛が針金のように固く太く多い上にパーマをかけています
前回、ちょっと失敗してパーマがちりじりになってしまいましたが、このドライヤーを使って乾かしながらスタイリングすると、ちりじりのパーマも簡単にふんわりと伸びます
とても性能の良いドライヤーだと思います
消費電力 | 700W |
---|---|
サイズ | 長さ33.4x最大径5.35cm |
コードの長さ | 1.7m |
重さ | 336g |
機能 | マイナスイオン |
付属品 | ブローブラシ, 太ロールブラシ |
(毛先のワンカールのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
2.パナソニック ZIGZAG 黒 EH-KA60-K
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは