ヘアアイロンケースおすすめ10選!持ち運び便利で可愛い!収納・耐熱性保証!口コミ多数

ヘアアレンジに欠かせないヘアアイロン、持ち運びはどうしてますか?こちらの記事では持ち運びに便利なヘアアイロンケースおすすめ10選を口コミとともに紹介します。持ち運び方法や選び方のポイント、コードレスヘアアイロンなども紹介するのでチェックしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. ヘアアイロンは人気のヘアアレンジアイテム
  2. ヘアアイロンの持ち運び方法
  3. ヘアアイロンケースの選び方のポイント
  4. ヘアアイロンケースおすすめ10選
  5. 100均アイテムでヘアアイロンケースの代用が出来る?
  6. コードレスヘアアイロンおすすめ5選
  7. ヘアアイロンケースで持ち運びを楽にしよう!

ヘアアイロンは人気のヘアアレンジアイテム

出典:https://www.pinterest.jp/pin/635640934889781341/

ヘアアイロンは熱の力を利用して、自由自在にヘアアレンジができる便利なアイテムです。家にいながらきれいなストレートヘアやカールヘアが実現できるヘアアイロンを、外出先や旅行先に持って行きたい人もいるでしょう。

そんな時に便利なのがヘアアイロンケースです。使った後にすぐに収納可能な耐熱タイプやコードとプレート部分が仕切れるタイプなど、さまざまなものがあります。人気のヘアアイロンをヘアアイロンケースに入れて持ち運び、いつでもどこでも可愛い髪型をキープしましょう。

(ヘアアイロン向けスタイリング剤については以下の記事も参考にしてみてください)

ヘアアイロン向けスタイリング剤の人気ランキング15選!ストレート・カール別に!

ヘアアイロンの持ち運び方法

出典:https://www.pinterest.jp/pin/801077852453744733/

旅行先や外出先など、どのようにヘアアイロンを持ち運べばよいのでしょうか。ヘアアイロンの持ち運び方法を紹介します。

ヘアアイロンケースを使う

ヘアアイロンを持ち運ぶために、ヘアアイロンケースを購入して使ってみましょう。ヘアアイロン専用のケースであれば耐熱仕様になっているため、使い終わってすぐのヘアアイロンも収納することができます。ヘアアイロンケースを使えば荷物の中でコードが邪魔になることもなく、すっきり収納できます。

タオルを使う

ヘアアイロンを外出先に持ち運ぶ場合、タオルに包む持ち運び方もあります。タオルは意外と熱に耐えてくれるので、タオルで包む持ち運び方法でもあまり心配はいりません。

しかし、使用し終わったばかりのアツアツのヘアアイロンをタオルで包むのはタオルが焦げてしまう心配もあります。ヘアアイロンの持ち運びにタオルを使用する場合は、少し時間をおいてから包むようにしましょう。

100均のポーチを使う

ヘアアイロンを100均で販売されている布製のポーチに入れる持ち運び方法もあります。100均にはさまざまなデザインや大きさのポーチが販売されているので、お気に入りのヘアアイロンケースが探せそうですね。しかし耐熱仕様になっていないポーチにアツアツのヘアアイロンを入れるのは心配です。必ず冷めてから入れるようにしましょう。

(100均のポーチについては以下の記事も参考にしてみてください)

【100均・店別】おしゃれポーチ15選!ハイセンスなリメイク集も

コードレスヘアアイロンを購入する

ヘアアイロンを持ち運びする際に邪魔になるものと言えば、ヘアアイロンのコードではないでしょうか。コード付きのヘアアイロンがかさばるのであれば、コードレスタイプのヘアアイロンを購入してみましょう。コードレスヘアアイロンを充電して持ち運べば、外出先のコンセントのない場所でも使用することができます。

(ストレートアイロンの人気ランキングについては以下の記事も参考にしてみてください)

ストレートアイロンの人気ランキング&スタイリストおすすめ15選!使い方や選び方も!

ヘアアイロンケースの選び方のポイント