ドトールのおすすめドリンクランキングTOP11!値段・カロリーや口コミも紹介!
【2024年最新】ドトールでおすすめのドリンクランキング11選を紹介します。値段やカロリーなど詳細のほか、ドトールのメニューに関する口コミも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホットの「ハニーカフェ・オレ」は、コーヒーにハチミツと練乳、ミルクを入れた優しい味わいのドリンクです。はちみつとミルクが入っていることでコーヒーの苦みや酸味がほとんど感じられません。コーヒーの苦みが苦手な人に、特に人気です。
商品名 | ハニーカフェ・オレ |
---|---|
値段 | M 320円・L 370円 |
カロリー | M 170kcal・L 207kcal |
第8位. ロイヤルミルクティー
ドトールの「ロイヤルミルクティー」は、ミルクが濃すぎず茶葉の味をしっかりと感じられるドリンクです。水っぽさがない濃厚な味わいなので、紅茶好きの人にもおすすめです。元々甘く作ってあるロイヤルミルクティーが多いですが、ドトールでは無糖で提供されるので、自分好みの甘さに調整できます。
商品名 | ロイヤルミルクティー |
---|---|
値段 | S 280円・M 330円・L 380円 |
カロリー | S 87kcal・M 116kcal・L 135kcal |
個人ブログ
ペットボトルや缶のミルクティーは甘すぎて最後まで飲みきれないのですが、ドトールのロイヤルミルクティーは「ハニーシュガー」なるものを付けてくれます。ガムシロップのような感じですが、ほのかな甘みを加えてくれます…
そして、たっぷりのミルク。このバランスが良いみたい。
第7位. アイスロイヤルミルクティー
ドトールの「アイスロイヤルミルクティー」は、濃いめに淹れてあるので紅茶の香りや渋みをしっかり味わえます。砂糖が入っていないので、紅茶の渋みが苦手な人や甘い飲み物が好きな人がガムシロップを入れることをおすすめします。
もともとのロイヤルミルクティーの味が濃いので、ガムシロップを入れても紅茶の風味が損なわれませんよ。
商品名 | アイスロイヤルミルクティー |
---|---|
値段 | S 280円・M 330円・L 380円 |
カロリー | S 51kcal・M 68kcal・L 85kcal |
個人ブログ
やや黄色っぽい茶色で、ロイヤルミルクティーにしては濃い色です。
お味も濃厚!渋みに加えて苦みも強いですね。これは紅茶苦手な人だとダメかも…。味のわりに香りはあんまりしないのが惜しい…。
ガムシロップを入れるとマイルドになって格段に飲みやすくなります。ロイヤルミルクティーは全般的に、甘みを付けたほうがおいしいですよ。
第6位. アイスハニーカフェ・オレ
「アイスハニーカフェ・オレ」は、ハチミツと練乳が入ったドリンクです。飲んだ瞬間にハチミツと練乳の優しい甘さが口に広がります。冷たいので、ホットほど口の中が甘みでまったりしません。さっぱり飲める、ちょうど良い甘さになっています。
商品名 | アイスハニーカフェ・オレ |
---|---|
値段 | M 320円・L 370円 |
カロリー | M 125kcal・L 154kcal |
個人ブログ
持ち帰りにして、
ガムシロップをもらい忘れて
激しく後悔...
と思っていたら
飲んでみると
バッチリ甘かったです
第5位. アイスココア
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目