ドトールのおすすめドリンクランキングTOP11!値段・カロリーや口コミも紹介!
【2024年最新】ドトールでおすすめのドリンクランキング11選を紹介します。値段やカロリーなど詳細のほか、ドトールのメニューに関する口コミも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「アイスココア」は、ホットのココアより濃厚で、口に入れた時にチョコレートのような風味が広がります。甘党の人やチョコレートが好きな人に人気ですよ。濃厚なのに口の中がベタベタするようなしつこい甘みがないので、最後までおいしく飲み切れます。
商品名 | アイスココア |
---|---|
値段 | S 320円・M 370円・L 420円 |
カロリー | S 208kcal・M 268kcal・L 358kcal |
個人ブログ
ココアは甘みを主張しすぎない優しい味です。個人的には氷が溶けてきてちょっと薄くなるくらいがちょうど良い味になりますね。ほんとに飽きない味です。
味を薄めたくない人は氷なしで注文すると好きな濃さが長続きします。氷がないと量が少なく見えるので、少し貧相になりますが。
第4位. ココア
ドトールの「ココア」は、色も味も濃厚です。ホットチョコレートのような重みがあるので、水っぽいココアでは満足できない、という人にも人気です。ココアの上には、ホイップクリームが乗っています。かき混ぜることでココアと混ざり合い、優しい味になりますよ。
商品名 | ココア |
---|---|
値段 | S 320円・M 370円・L 420円 |
カロリー | S 208kcal・M 268kcal・L 358kcal |
第3位. アイスカフェ・ラテ
ドトールの「アイスカフェ・ラテ」はコーヒーの風味と苦みをしっかり感じられるドリンクです。ミルクが濃くコーヒーの風味が薄いカフェラテが苦手、という男性にも人気です。
商品名 | アイスカフェ・ラテ |
---|---|
値段 | S 250円・M 300円・L 350円 |
カロリー | S 37kcal・M 51kcal・L 66kcall |
個人ブログ
苦味が強いわけではなく程よいほろ苦さ。
コーヒー感の強さはミルク独特の強い主張がないので、コーヒーの風味がかき消されず輪郭がクッキリしているから。
第2位. ブレンドコーヒー
ドトールの「ブレンドコーヒー」は、余計な雑味や渋みがないことが特徴です。クセがないので、コーヒーの強い苦みや酸味が苦手な人でもおいしく飲めますよ。Sサイズのコーヒーは安い分若干容量が少ないですが、少しだけカフェに立ち寄りたい、という時にはピッタリです。
商品名 | ブレンドコーヒー |
---|---|
値段 | S 220円・M 270円・L 320円 |
カロリー | S 5kcal・M 7kcal・L 11kcal |
個人ブログ
ドトールのブレンドコーヒーの特徴は、コクがあってマイルドな味わいですね。
それでいて、苦味は強すぎず控えめになっているので、日本人好みの味わいではないかと思います。
第1位. アイスコーヒー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目