ルベルイオのシャンプー&トリートメント徹底解析!香りや成分など詳細、効果的な使い方も!
ルベルイオのシャンプー&トリートメントを全種類徹底解説します。口コミや選び方のポイントのほか、効果的な使い方も紹介しますので、ルベルイオのシャンプーとトリートメントが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonレビュー
★★★★★
私は多毛、乾燥毛、くせ毛です。
この商品を使い始めて、1週間弱ですが、使用感は、少量でも泡立ちが良く、洗い上がりもスッキリしており、髪の指通りも良いです。
また、髪乾燥しがち、頭皮が敏感であったので、抜け毛、切れ毛にも悩んでましたが、かなりマシになりました。
他のイオシリーズ、Fプロテクト、アプルセル等、数々のシャンプーを使ってきましたが、私にはこちらが1番合っているようです。
------------------
内容量: 200ml
香り:透明感ある花々の香りに、アップル、カシスのさわやかなアクセント。
成分:水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、スルホコハク酸ラウリル2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルβ-アラニンタウリン、TEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、プルケネチアボルビリス種子油、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、ラウレス-4カルボン酸Na、テトラオレイン酸ソルベス-60、PEG-60、水添ヒマシ油、PPG-3カプリリルエーテル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、BG、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
------------------
ルベルイオ エッセンス スリーク 100ml
「イオエッセンス スリーク」は、高い浸透性を持つホホバエッセンスの働きによって、表面だけでなく髪の内部までしっかり浸透する保湿オイルです。内側から髪を整えることでうねりやダメージをケアします。
紫外線ダメージから髪を守るシア種子エッセンスにより、外出先で受ける紫外線やアイロン、ドライヤーの熱から髪を守ることもできます。
楽天レビュー
★★★★★
ジェミールフランからこちらに変えました。すぐに効果を感じました。うねりや軽いクセのある髪でどうしても広がってしまうのですが、しっとりサラサラ、するんっと素直な髪になります。香りもジェミールフランより好きです。
------------------
内容量:100ml
成分:シクロぺンタシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、安息香酸アルキル(C12-15)、ホホバ種子油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オ クチルドデシル)、オレイン酸フィトステリル、イソステアリン酸、アボカド油、シア脂油、ジメチコンクロスポリマー、香料
保湿成分:ホホバエッセンス
------------------
ルベルイオ エッセンス モイスト 100ml
楽天レビュー
★★★★★
重くならずに毛先までおさまる保湿ミルク。
タオルドライ後手のひらに取って、よく伸ばしてから毛先中心モイストを☆
ロングだと3プッシュ位のようですが、オイルとあわせて使用しています。
乾燥の季節にもお勧めです。
「イオエッセンス モイスト」は、髪が乾燥しやすい人におすすめのトリートメントです。滑らかで良く伸びるミルクタイプのトリートメントが髪を保湿し、しなやかにまとめます。
------------------
内容量:100ml
成分:水、シクロぺンタシロキサン、水添ポリイソブテン、ジメチコン、水添ナタネ油アルコール、アボカド油、ミリスチルアルコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、イソステアリン酸、グリセリン、シア脂、シロキクラゲ多糖体、べヘントリモニウムクロリド、BG、ラウリン酸ポリグリセリル-10、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、エチルパラベン、エタノール、エトキシジグリコール
------------------
ルベルイオ エッセンス フォルティ 100mL
「イオ エッセンス フォルティ」は、髪の内部までしっかり浸透する保湿オイルです。
芯を感じる弾力を与える効果があるので、柔らかい髪や細く弱い髪に悩んでいる人に人気です。産後や加齢で髪が弱っている、と感じる人はぜひ使用してみてくださいね。
Amazonレビュー
★★★★★
やっと出会えました!というぐらい私には合っていました。
産後髪が細くぺったんこ、なのにうねっている…という最悪の状況でしたが、使うととにかくサラサラでトップがふんわりです!
しかもいい香りで、寝起きの髪の爆発もなくなりました。
------------------
内容量: 100mL
成分:シクロメチコン、ジメチコノール、安息香酸アルキル(C12-15)、ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラノリン脂肪酸コレステリル、クオタニウム-33、ホホバ種子油、シア脂、BG、ラノリン脂肪酸、トコフェロール、香料
保湿成分:ホホバエッセンス
紫外線ダメージ保護成分:シア種子エッセンス
------------------
ルベルイオ クリーム シルキーリペア 200mL
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る髪の毛が親水化すると、髪が水を含みやすくなり、うるおい成分が髪に浸透しにくくなります。
「イオ クリーム シルキーリペア」は、髪を疎水化しトリートメントを馴染みやすくする効果を持つトリートメントです。シルクPPT誘導体やハチミツなどのうるおい成分で内面から一気に整えるのと同時に、CMCカクテルのツヤ密度を高める成分によって滑らかで美しい髪に仕上げます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは