ルベルイオのシャンプー&トリートメント徹底解析!香りや成分など詳細、効果的な使い方も!
ルベルイオのシャンプー&トリートメントを全種類徹底解説します。口コミや選び方のポイントのほか、効果的な使い方も紹介しますので、ルベルイオのシャンプーとトリートメントが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
楽天レビュー
★★★★☆
猫っ毛の家族も、かため髪質の私もお気に入りです。オールマイティーに髪質を選ばず使える気がします。ライトな仕上がりで、適度に潤いとサラサラ感。香りも上品。男性でも時々このシリーズの香りがする方がいるので、男性でも違和感ない感じです。
------------------
内容量:200ml
成分:水、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチル MEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ポリソルベート80、DPG、グリチルリシン酸2K、ポリクオタニウム -10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、NAGA、メントール、クエン酸Na、エチドロン酸、シイクワシャー果皮エキス、安息香酸Na、メチルイソチ アゾリノン、EDTA-2Na、BG、香料
ケア成分:シルクPPT誘導体(保護成分)、ハチミツ(保湿成分)、CMCカクテル(ツヤ密度成分)
------------------
ルベルイオ クリーム ( トリートメント ) メルトリペア 200mL
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る「イオ クリーム メルトリペア」は、メドウフォーム油を配合し、しっとりまとまりやすい髪に整えるトリートメントです。
保湿力が高いハチミツと、ツヤを高めるCMCカクテルが髪に働きかけ、扱いやすく美しい髪の毛に仕上げます。ダメージや乾燥でまとまらない髪もしっとりまとまると人気ですよ。
楽天レビュー
★★★★★
このトリートメントは、
香りもいいし
パサパサな髪をサラサラにしてくれます
なので、友達にも使ってほしくて
今回プレゼント用に購入しました
------------------
内容量: 200mL
香り:ローズグリーン
成分:ジステアリルジモニウムクロリド、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI 成分 水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロぺンタシロキサン、水添ポリイソブテン、ステアリルアルコール、ジメチコン、べヘントリモニウムクロリド、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸ヘキシルデシル、ジステアリルジモニウムクロリド、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、メドウフォーム油、アモジメチコン、乳酸、ステアルトリモニウムクロリド、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、カラメル、トコフェロール、香料
ケア成分:メドウフォーム油(保護成分)、ハチミツ(保湿成分)、CMCカクテル(ツヤ密度成分
------------------
ルベルイオ マスク 170g
「ルベル イオ マスク」は、ほかのトリートメントより集中ケア向きに作られたトリートメントです。
週1~2回の集中ケアで、カラーやパーマで傷んだ髪がしっかりうるおいます。シャンプーの後、毛先を中心にマスクを伸ばして3分程置くだけなので、ケアに手間や時間がかからないのは嬉しいですね。
楽天レビュー
★★★★★
しっとりします
カラーとパーマと加齢でボロボロになった髪をどうにかしたくて購入。
乾かすとパサパサチリチリになってどうしようもなかったのですが、これは効きます!
1回で効果を実感出来ます。
コシもボリュームもないので、ベタッとしないように毛先中心に量は少なめに使用。
5分位時間をおいて流したら、まるで美容院でトリートメントしてもらった後みたいな手触りでびっくりしました。
最初は傷みが激しかったので週に2~3回してましたが、週1回でもいいかも。
香りもきつくなくていい香りです。
------------------
内容量:170g
香り:ディープローズグリーン
成分:水、セテアリルアルコール、ジメチコン、グリセリン、イソノナン酸イソノニル、水添ポリイソブテン、アモジメチコン、シクロぺンタシロキサン、シア脂、べヘントリモニウムクロリド、オレス-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラノリン脂肪酸コレステリル、ラノリン脂肪酸、マカデミアナッツ油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、へーゼルナッツ油、アボカド油、アーモンド油、ホホバ種子油、ツバキ油、ブドウ種子油、ローズヒップ油、月見草油、加水分解コムギタンパク、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルジモニウムクロリド、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジベンタエリスリチル、ジグリセリン、BG、ステアルトリモニウムクロリド、セテアレス-7、セテアレス-13、コカミドプロピルベタイン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、クエン酸、クエン酸Na、酢酸、酢酸Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、プロピルパラベン、メチルパラベン、イソプロパノール、カラメル
ケア成分:CMCカクテル(ツヤ密度成分)、グルテン(保護成分)
------------------
ルベルイオディープマスク 170g
「イオディープマスク」はクセとダメージを同時にケアし、髪をつややかにまとめるトリートメントです。イオンバランスと水分を整えることで内側から髪質を整え、ダメージや湿気の影響を抑えます。
しっかりうるおうのにべたつかないので、スタイルが重くならないのも人気を得ているポイントです。
Amazonレビュー
★★★★★
私はすごく剛毛でクセが強くて、今までいろんなシャンプーやトリートメントを試してきました(250mlで3000円もする高〜いシャンプーを買ったこともありました…)が、使ってすぐに効果がでるのはこれが初めてです!使った後髪を乾かすと本当にしっとりしてて広がりが抑えられました!しっとりしすぎるというレビューもありましたが私のようなすごくクセが強い人にはぴったりだと思います。
------------------
内容量:170g
香り:フルーティローズグリーン
成分:水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムプロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸Na、酢酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
------------------
ルベルイオ ピュアブースター 50mL
楽天レビュー
★★★★★
割とさらっとしたオイルタイプで濡れた髪の毛にもすっとなじみます。
少量でしっとりするので、乾燥しがちな髪の方にはとてもいいです。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは