100均
【超優秀】ダイソーのメイク用スポンジ5選!他店の類似商品との比較も
コスメで重要なスポンジパフですが、ダイソーでは様々な種類のパフが揃っています。基本的なメイク用三角スポンジパフから、売り切れ続出のこんにゃくパフ。大人気シリーズの春姫ホイップファンデーションパフなどダイソー商品で異なるそれぞれの使い心地が楽しめます。
( 4ページ目 )
Contents
目次
3. ダイソー両用メイクアップスポンジ(三角スポンジパフ)
100均ダイソーでシンプルかつとにかくコスパ最強なのがこちらのシリーズのスポンジパフです。人気で長年愛用している人も多いというこちらパフはウエッジ形で細かいところまでしっかり馴染ませることが出来ます。この形は13個入りです。
特徴
程よい柔らかさと形で使いやすさと安さを兼ね揃えています。毎日メイクしても1カ月300円かかりません。汚くなったものは捨ててすぐに綺麗なものと取り替えて使うことができるもの嬉しいおすすめポイントです。
使い方
水あり、水なし両用なので好みやコンディションに合わせて使えます。ポーチに1個入れておき化粧直しとして上から抑えるだけでも浮いたファンデーションが落ち着きます。サイズも小さいので持ち歩きにはおすすめです。
メイクアップパフ(キャンドゥ)
キャンドゥのメイクアップはひし形で1つのサイズが大きめです。こちらも水あり水なし両用です。量がたくさんの人にはダイソーがおすすめですが一つのサイズ感があるのはキャンドゥの商品です。
4. ダイソー両用メイクアップスポンジ(ハウス)
こちらは先ほどのウエッジタイプとは変わってハウス型です。こちらの形は1つが大きいのでウエッジより少なめの10個入りです。額や頬の広い部分にメイクする場合はこちらが使いやすくおすすめです。
特徴
柔らかく広い面でしっかり肌にファンデ等を叩き込むことができ、尖った部分もあるのでこれ一つでもフォローできてしまします。余分なファンデーションや油分等をスポンジパフがしっかり吸収してくれるので仕上がりもとても綺麗になります。
使い方
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目