最新*ダイソーのピアス&イヤリングが今年も可愛すぎ!リメイク集も
【2024年・最新版】ダイソーのかわいくおしゃれな、ピアス&イヤリングをご紹介します。新商品の貼るピアスも掲載。買ったそのままの形では満足できないという方には、簡単リメイク集も。ダイソーのピアス&イヤリングの気になる情報をお送りいたします。
- おすすめ!お値段が安いのにおしゃれ!かわいい!ダイソーの大人気のピアス&イヤリング
- 普段使いに ダイソーのおしゃれでかわいい ピアス・イヤリングなどのアクセサリーを!
- 全ての材料・道具が100均でそろえられる!人気の手作り・ピアス&イヤリング今時の事情
- かわいい・おしゃれ ダイソーのピアスキットで手作り・あこがれのハンドメイドを作ってみよう 初級編
- ダイソー・ピアスキットの作り方 例
- かわいい・おしゃれ ダイソーのピアスキットで手作り・あこがれのハンドメイドを作ってみよう 中級編
- かわいい・おしゃれ ダイソーのピアスキットで手作り・あこがれのハンドメイドを作ってみよう 上級編
- ダイソー商品は、常に進化している!
様々なプレートやカラーブリオンなども売っています。
ちょっとしたアクセントにいかがでしょうか?
昨日買ったダイソーのアクセサリーパーツでイヤリング作った!さんかくさんかく〜♪ pic.twitter.com/wZLI4eGm9n
— まりの@二部しんどい (@marino0921) October 7, 2017
金属製のアクセサリーパーツもたくさん売っていますが、
もちろん、金属アレルギーにならない、樹脂イヤリングのパーツも売っています。
ほかにも樹脂ピアスはもちろんのこと、いろいろなアクセサリーパーツがダイソーで購入可能です。
これこそハンドメイド! 手作りならではのピアス&イヤリング
DAISOのアクセサリーパーツのみで作ったピアス。100均と思えないなかなかの仕上がりだと自負しております_(^^;)ゞ失礼💨 pic.twitter.com/FgZUzllWTY
— tiny yogi (@ohana9moon) January 13, 2018
さて、いろいろとご紹介してきましたが、いざ自分の手作りアクセサリーをつくるとなると、アイディアが浮かばない…そんなことはないでしょうか?
そんなときには、下記の画像や動画を見て、アイディアを膨らませましょう。
ここではほとんどが100均の材料で出来た、おしゃれなピアスとイヤリングをご紹介!
下記のほうには作り方の動画をご紹介しているので、是非、真似をしたりアレンジしてみたりして、あなただけのハンドメイドアクセサリーを作ってみましょう!
ダイソーのピアスをイヤリングにリメイク💕#ハンドメイド好きな人と繋がりたい
— うさみん (@Hii26th) June 28, 2017
#ハンドメイド#フラワーイヤリング#イヤリング#アクセサリー pic.twitter.com/68uTHvIty1
かわいいお花のピアス。100均とは思えないです。
耳につけたときの可憐さは100%です!
さっき、ダイソーで『タッセル』とピアスの部品買ってきて作った!!
— 山茶花@ぼっくろ命 (@kotaro_teturo) September 9, 2016
これで216円😂
お財布に優しいですね😇🙏🏻(( pic.twitter.com/7us99N3KOB
ピアスにタッセルをつけてみた例。
クールな青色が素敵ですね。
なんと、ネイルスタンプを使えば、こんな複雑な模様も!
個性的な柄をスタンプして、あなただけのオリジナルピアスはいかがでしょう?
糸を使ったコロコロとした丸い形がかわいいイヤリング。
糸によって変わる印象は、まさに変幻自在です!
ダイソー商品は、常に進化している!
ダイソーすごいよ、これ108円で作れるんだよ ピアスセットだったからイヤリング金具だけ自前だけど、ビーズもピアスパーツもTピンも丸カンも全部付いてた しゅごい pic.twitter.com/HREsBebvMS
— 凍月 (@iduki) February 22, 2018
今回は、主にダイソーのピアスとイヤリングを色々とご紹介させていただきました。
けれども、上記に掲載した商品は、ダイソー商品の一部でしかありません。
日々、常に進化しているダイソーの商品。もしかしたら、明日、新製品のアクセサリーが発売されるかもしれませんよ。
パーツをつないだだけ。#ダイソー #ビーズ #ハンドメイド pic.twitter.com/mDh9hqArr3
— KEMEKO (@kemeko13) February 14, 2018
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目