100均
【新商品も大漁】ダイソー食器おすすめ25選!デザイン別に紹介!
ダイソーの食器は、シンプル・和風・花柄・アニマルモチーフなど多種多様で種類が豊富なうえに、年齢を問わない商品が数多くあります。次々と新商品が販売される中、ダイソーのショップで迷わないようにおすすめの食器を厳選してみました。
( 5ページ目 )
Contents
目次
2種類の絵柄でプラスチック製皿・深皿・カトラリー・紙コップ・カップの数種類と雑貨をシリーズで販売しています。プラスチック食器なのですべてのシリーズを揃えてアウトドアやホームパーティにおすすめです。
10. 絵皿としても使える花柄
淵にレースをあしらって中央にお花というデザインは100均とは思えないかわいさで、食材を載せて隠してしまうのがもったいなく思ってしまいます。お花が部屋の雰囲気を変えてくれるので飾り食器として使うのもおすすめです。
11. ダイソーのシンプルモノトーン柄
さすがモノトーンという感じのシンプルなデザインがとてもおしゃれな食器です。100均には見えないので是非シリーズで揃えて朝食におすすめです。
12. イニシャルモノトーン柄
ダイソーの【アニマル柄食器】
白に黒のイニシャルが大人の雰囲気でおしゃれで他の食器とシリーズとして販売してほしいぐらいです。自分のイニシャルをマイカップとして家族で揃えるのもおすすめです。
不動の人気であるアニマル柄です。実写的なデザインやキャラクター的なデザインと幅広いアニマル柄があります。100均とは思えないクオリティの高さで、キャラクター的なデザインは雑貨とのシリーズ商品として販売されているものもあります。
13. 写実的アニマル柄
プラスチック食器なのですが、大人の雰囲気のある写実的サファリ柄のデザインなので陶器にも見えます。小さく盛り付けて使うと模様が映えます。
14. シンプルアニマル柄
シンプル過ぎないデザインが人気の食器で、電子レンジ・食洗器が使える耐熱・耐水の優れものなのでお子様の食器として大活躍間違いなしの深皿・お茶碗・椀・コップのシリーズものです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目