100均のタイルシール11選!ダイソー・セリアなど!DIYアレンジ術も!
100均のタイルシールを使ったDIYアレンジが大人気!この記事では《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にタイルシール11個をご紹介します。また、100均のタイルシールの貼り方や剥がし方のコツや、〈キッチン〉〈インテリア〉など用途別に、100均のタイルシールDIYアレンジ術をおすすめします。
100均のタイルシールが優秀!
いまDIY女子に人気があるのが、タイルシールを使ったDIYアレンジです。様々なタイルシールが販売されていますが、中でも注目したいのが、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均のタイルシールです。この記事では100均のタイルシールで、とくにおすすめしたい11個と、キッチンやインテリアの様々なアレンジ術をご紹介します。
100均タイルシールの特徴は?
100均のタイルシールは、裏がステッカーになったタイル風のシールなので、貼り方もただ貼るだけでとっても簡単!普通のタイルのようにセメントなどの目地材を使うこともありません。ステッカー感覚で使えるタイルシールは、細かい部分も貼りやすく、リメイクシートよりも扱いやすいのが特徴です。
また、100均のタイルシールは、アラベスク柄のタイルシールやモザイク柄のタイルシール、モロッカン風のタイルシールなど、タイルシールのデザインバリエーションが豊富なのが魅力です。ダイソー・セリア・キャンドゥの100均でそれぞれタイルシールの特色がありますので、お気に入りのタイルシールを探してみましょう。
100均のタイルシールの種類や売り場は?
100均のタイルシールでDIYに挑戦してみたいけれど、まずは100均のタイルシールはどのような種類があるのかを知っておきたいですよね。ダイソー・セリア・キャンドゥの100均タイルシールの種類や売り場についてご紹介します。
100均タイルシールの種類は?
ダイソー・セリア・キャンドゥの100均のタイルシールは、小さいモザイクタイルのシート状のタイルシールや1枚ずつ貼れる種類のタイルシール、スポンジ状のタイルシール等々、いろいろな種類のタイルシールがあります。包みの中に入っているタイルシールの枚数も、1枚だけのものや複数枚入っているものもあり、商品によって異なります。
他にも、ぷくっとした立体的なタイルシールや厚さのあるタイルシールなど、質感もタイルシールによって様々です。
100均タイルシールの売り場は?
ダイソーやセリア、キャンドゥの100均タイルシールの売り場は、店舗によってレイアウトの違いがありますが、大抵は園芸コーナーやインテリア用品を扱っているコーナーにタイルシールが陳列してあります。タイルシールと一緒に、同じく100均の人気商品のガラスタイルと一緒に並んでいます。
売り場面積の小さい店舗では、タイルシールの取り扱いの種類が大きい店舗よりも少ないので、欲しいデザインのタイルシールが置いていないことも。タイルシールを買いに行く前に、店舗に在庫があるか問い合わせてみるのをおすすめします。
100均《ダイソー》のおすすめタイルシール4選
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目