【2024】100均のミルクフォーマー全9種|ふわふわ泡が簡単に!ダイソー・セリアなど
100均の牛乳を泡立てるミルクフォーマーを使えば、おうちカフェが楽しめます。今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均のミルクフォーマーのおすすめ商品、使い道、ダルゴナコーヒやラテアートなどおしゃれなアレンジドリンクを紹介します。
100均のミルクフォーマーが安いのに超使えて大人気!
おうちでカフェラテを作るとき、ただ牛乳を入れるだけでは物足りなくありませんか。ミルクフォーマーを使い牛乳を泡立てると、カフェで出てくるようなふわふわなラテを楽しめます。最近では100均でもミルクフォーマーが販売されており、自宅で手軽にフォームミルクが作れるようになりました。
今回はダイソー、セリア、キャンドゥといった100均で手に入るミルクフォーマーを中心に紹介します。おしゃれなカフェ気分を手軽に味わいたい方はぜひチェックしてください。ミルクフォーマーがあればおしゃれなラテアートも楽しむことができます。料理好きの人におすすめです。
100均《ダイソー》のミルクフォーマーおすすめ7選
100均といえばダイソーを思い浮かべる人も多いでしょう。豊富な品揃えが売りで大型店舗も多くファミリー層にも人気です。オリジナルアイテムが多いのも魅力でしょう。ダイソーで購入できる、電動タイプや手動タイプのミルクフォーマーを紹介します。
100均調査隊・Ami
ダイソーは100円の商品をメインとしつつ、200円や500円といった商品も販売しているのが特徴です。物によっては1000円を超える商品もあるため、買い物をするときには注意しましょう。
ミルクフォーマーは、100円で購入できます。
①【ダイソー】カプチーノミキサー
ダイソーでおすすめのミルクフォーマーは、ダイソーオリジナル商品のカプチーノミキサーです。100均といっても、ダイソーのミルクフォーマーは、100円で購入することができます。
しっかり牛乳を泡立てることができるため、まずは手頃な価格で始めたい方におすすめです。ダイソーのカプチーノミキサーは、本体を置くスタンドもついている便利な商品です。
②【ダイソー】ハンドミキサー
2つ目のおすすめミルクフォーマーは、ダイソーのハンドミキサーです。こちらもダイソーオリジナルの商品となっています。150円と手頃な価格で購入できるためおすすめです。
持ち手がカーブしており、振動するミキサーもしっかり支えることができます。ミキサーヘッドが取り外して洗えることも魅力です。こちらも単3電池2本が必要です。ドリンク作りだけではなく、料理でも活用できるでしょう。
③【ダイソー】ミルク泡立て器
すっげぇ~ダイソーにこんなの売ってた!ミルク泡立て器!もちろん、すぐ壊れるの承知で買ってみたwこれで早速ラテ作ってみよう。 pic.twitter.com/SnRlsdMJ
— ちまめ (@lady_mame) February 11, 2012
ダイソーのミルク泡立て器は、そのパワフルな性能が評価を得ています。抹茶を泡立てたり、メレンゲを作ったりできます。料理が好きな方にはぴったりな商品でしょう。100均の商品としては珍しくスタンドもついているため、洗ったあとは立てかけて置けます。泡だて器の使用頻度が高い人におすすめです。
④【ダイソー】マルチシェイカー
ミルクフォーマーの代用品として、プロテインドリンクを作るときに使うマルチシェイカーも人気です。ダイソーのマルチシェイカーは液漏れしにくい2重構造になっているため、安心して使うことができます。
ミルクフォーマーがなかなかお店で手に入らないときは、代用品として検討してみてください。温めた牛乳を入れてシェイクすることで、簡単にふわふわフォームミルクを作ることができます。
⑤【ダイソー】回転式ホイッパー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目